「THE ECHO CONCERT」金沢での開催決定!
2025年9月9日、金沢市アートホールにて開催される「THE ECHO CONCERT 響の顧天」は、株式会社北方音楽事務所が主催する特別な音楽公演です。このコンサートは、 能登半島地震からの復興を目的としており、被災地の祈りを音楽に昇華させ、国内外へしっかりとメッセージを届けることを目指しています。
音楽で繋がる心の響き
企画者である作曲家・北方喜旺丈は、石川県内灘町で生まれ育ち、子どもの頃からクラシック音楽に強い魅力を感じ、自然と作曲を行うようになりました。彼の作曲スタイルは、音楽を単なる音の連なりとして捉えるのではなく、魂の音を聴くことに重きを置き、そこから「THE ECHO」という概念を生み出しました。
北方氏は、自然信仰に基づく精神をすべての音楽に宿していると考えており、彼の作品にはそれが色濃く反映されています。これまでに、彼は利家や白山の音楽、珠洲の民謡など多様なジャンルのエコー音楽を手がけ、500曲以上を創作しました。
コンサートの内容と魅力
公演名「響の顧天」には、能登の文化や精神を象徴する音楽が披露される予定です。第1部では金沢の由来にちなんだ大浄化の音楽を演奏し、第2部では能登地方の伝統音楽とともに、復興への祈りが込められた楽曲が流れます。出演アーティストには、伝統芸能からジャズ、クラシック奏者を含む石川県ゆかりの実力派が参加し、その個性豊かな表現によって聴衆を魅了します。
チケットは、特典付きの「THE ECHO SEAT」が10,000円、指定席が6,000円、自由席が5,500円で販売されています。また、コンサートの特典として、心身を整える音楽や能登ヒバ製の楽譜コースターがつきます。
クラウドファンディングを通じて支援を
本公演の開催に向けて、CAMPFIREでクラウドファンディングも実施しており、目標金額は2,500,000円。支援者には、能登ヒバ製の楽譜コースターやコンサートアーカイブ動画の視聴権などが提供される予定です。この活動を通じて、能登の復興を音楽を通じて広め、国際的に共有していくことを目的としています。
未来へ向けての思い
北方喜旺丈氏は「音楽は全ての境界を越える力を持っており、能登の復興に向けた音楽の発信が、さらなる日本全体の再興へと繋げたい」と熱く語ります。彼は、音楽の力で地域再生のモデルケースを作る考えであり、世界に響く音楽の発信を続けていく意向です。今回のコンサートはその重要な第一歩となることでしょう。
2025年、金沢で特別な音楽体験を共有し、能登の再興を支援する「THE ECHO CONCERT」の開催を心から楽しみにしています。