シェイカートーク登場
2025-11-06 12:08:19

新作ボードゲーム「シェイカートーク」先行発売決定!BARで楽しむ新体験

BARを舞台にした人気ボードゲーム



新たに登場するボードゲーム「嘘つき雑談ゲーム シェイカートーク(SHAKER TALK)」は、BARをテーマにした第5弾作品として期待が高まっています。2025年11月22日(土)・23日(日)の2日間、幕張メッセで開催される「ゲームマーケット2025秋」にて、このゲームが特別価格で先行販売されることが決定しました。一般販売はその後、ECサイトで行われる予定です。

このイベントでの販売価格は税込3,500円で、通常の価格よりもお得に入手できます。これまでLGCが手がけたオリジナルボードゲームは、瞬く間に売り切れるなど高い人気を得ており、過去の作品も含めて再販が行われます。

洋酒とゲームで深まるコミュニケーション



「洋酒とボードゲームで人と人をつなぐ」というコンセプトを掲げるLGC(LIQUOR GAMERS CLUB)は、洋酒を飲み交わしながら楽しく交流することを目指しています。現在、4つのオリジナルボードゲームを展開し、2023年のゲームマーケットでは、多くのファンから支持を受けています。特に「MIDNIGHT COCKTAIL」や「BARTENDOUBT」といった過去作は、瞬時に完売したことからも、その人気を裏付けています。

「シェイカートーク」の遊び方



「シェイカートーク」の主な楽しみ方は、プレイヤーがバーテンダー的立場となり、シェイカーを使ってサイコロを振るところから始まります。サイコロの出目によってお題が決まり、それに対して各プレイヤーが、自身のエピソードを語ります。投稿するエピソードは真実でもまったくの作り話でも自由で、聞き手はその内容の真偽を推理します。このゲームの魅力は、語られるストーリーを通じて、相手の意外な面を知ることができる点にあります。

ゲームは、2人以上のプレイヤーで楽しむことができ、プレイ時間も1分程度と短く、誰でも気軽に参加できるのが特長です。全216通りのトークテーマから選び、他のプレイヤーがどれだけ真剣に聞いてくれるかは、ゲームの進行を盛り上げる要素の一つとなります。

再販売決定の人気作品



さらに、ゲームマーケット2025秋では、これまでの作品も数量限定で再販されることが発表されました。「MIDNIGHT COCKTAIL」や「BARTENDOUBT」をはじめとする人気ゲームは、毎回行列ができる程の人気を誇っています。こうした作品を通じて、LGCは洋酒の楽しみ方やコミュニケーションの新しい形を提案し続けています。

ゲームマーケット2025秋での購入方法



新作「シェイカートーク」や再販される人気ボードゲームを楽しむためには、是非ともゲームマーケット2025秋に足を運んでみてください。洋酒とボードゲームが生み出す新しい交流の場で、特別な体験をご堪能いただけることでしょう。心地よいコミュニケーションの輪が広がる瞬間を、皆さんもぜひ体感してみてください。商品詳細については、公式ウェブサイト(LIQUOR GAMERS CLUB)をチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ゲームマーケット LIQUOR GAMERS CLUB シェイカートーク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。