KARENT新作特集
2025-04-09 17:58:51

KARENTから新たに登場する11作品を一挙公開!最新ボカロ音楽の魅力をチェック

ボカロ音楽シーンの新たな風「KARENT」配信情報



日本のボカロ音楽専門レーベル「KARENT」は、4月3日から9日までの1週間にわたり、11作品の新作を配信します。このレーベルは、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営しており、世界中の音楽ストリーミングサービスで即座に楽しむことが可能です。今回のリリースには、多彩なクリエイターとボーカルが起用されており、一切の妥協を許さない音楽が世に放たれます。

4月4日リリース作品



1. 『Over Flow(er)』 / Noz.(ボーカル:初音ミク)


この楽曲は、2025年に開催予定の「初音ミク JAPAN LIVE TOUR 2025 ~BLOOMING~」のテーマソングとして書き下ろされました。心に華やぎをもたらし、自由な想像力を喚起するロックナンバーです。Noz.さんのコメントによれば、「ラブ&ピースが咲き誇るライブにしたい」という思いが込められています。

2. 『Dosancore』 / サツキ(ボーカル:初音ミク)


北海道のクリエイターたちによる「北海道の夏」をテーマにしたコンピレーションアルバムの第二弾。多彩な音楽表現で、北の夏の豊かな風景が描かれています。

3. 『あたらよシューティング!』 / 暖炉P(ボーカル:鏡音リン・レン・KAITO)


こちらはチップチューンに重低音が効いたリズムで勝負を描く楽曲で、遊び心あふれるミュージックビデオも楽しめます。クリエイターは「ノリノリな気持ちで、一緒に楽しんで欲しい」と語っています。

4. 『EPic Eclipse』 / Sohbana


Sohbanaによる2nd EPで、これまでの代表作品が収録されています。ディストーションを効かせた賑やかなサウンドが特徴です。

5. 『EPic Plustic』 / Sohbana


こちらはSohbanaの1st EPで、6曲のリズミカルなロックチューンが揃っています。内面的な感情を描いた歌詞が印象に残ります。

4月9日リリース作品



1. 『89』 / かしこ。(ボーカル:初音ミク)


エレクトロポップのこの楽曲は、疾走感あふれる音が魅力的です。タイトルには特別な意味が込められています。

2. 『かったるいな!』 / Adeliae(ボーカル:重音テト)


誰もが感じる日常の「後回しにしちゃう」感情を表現した曲。変拍子やテンポチェンジが印象的です。

3. 『ハルシネイション・シザーハンズ』 / Adeliae(ボーカル:IA)


耽美ながらも攻撃的なダーク・ロックで、変拍子が物語性をもたらします。

4. 『Microwave』 / Adeliae(ボーカル:初音ミク)


チルサウンドと日の中で思い浮かぶ日常を表現したlo-fiナンバー。心温まる優しい楽曲です。

5. 『薄紅色の揺り籠』 / As'257G(ボーカル:巡音ルカ・MEIKO)


花を題材にしたアンビエント作品で、ウィスパーボイスが優しい世界に誘います。

6. 『鍵盤吹雪』 / IMO(ボーカル:MEIKO)


電子ピアノとスラップベースが激しく絡み合う曲で、ラッパも特徴的なハイテンポチューンです。

KARENTでは、毎週水曜日に新たな音楽の情報をお届けしています。今後も新しいボカロ音楽の発見をお楽しみに。

詳しい情報はKARENT公式サイトでご確認ください。また、公式Twitterでも最新情報を発信中です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: KARENT 初音ミク ボーカロイド

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。