渋谷るり 音楽デビュー
2025-08-12 12:38:49

画家・渋谷るりが音楽デビュー!EP『ヒロイニズム宣言』をリリース

渋谷るりが初の音楽EP『ヒロイニズム宣言』をリリース



画家として名を馳せる渋谷るりが、この度初の音楽EP『ヒロイニズム宣言』を2025年8月13日(水)にリリースすることが発表されました。この作品は、コロナ禍を機に音楽への情熱が芽生えた彼女が、自らの内面や世界観を音楽という形で表現した意欲作です。全4曲が収録されており、文学的な歌詞と共に、懐かしさを感じさせるメロディが特徴です。

彼女の音楽のルーツ



渋谷るりは、元々画家として活動しており、色と音を融合させたいという思いが音楽制作へのきっかけとなりました。2022年から自身の楽曲を作り始め、ギターの弾き語りに挑戦。音楽が彼女にとって新たな表現の場となったわけです。今回のEPは、彼女の音楽の序章に相応しい曲たちで構成されています。

EPの収録曲と特徴



収録される楽曲の中でも、表題曲「ヒロイニズム宣言」は特に注目を集めています。この曲は、シンガーの間々田優が作詞・作曲を手掛けたもので、彼女の音楽スタイルを象徴する一曲です。また、「毒蛇 -道成寺-」ではお経の要素が取り入れられており、独特な雰囲気が漂います。

さらに、「グラジオラス」は、全国の地上波テレビ音楽情報番組「Music B.B. Japan」の8月度エンディングテーマに決定しており、ますます注目が集まっています。渋谷るりの音楽には、彼女にしか表現できない唯一無二の魅力が詰まっています。

ミュージックビデオの公開



EP発売日には、3曲のミュージックビデオも一挙公開される予定です。

  • - グラジオラス: 歌詞に沿った華やかな「お花畑」ゾーンで奏でられる琴とギターに注目。
  • - パラレルワールド・ベイビーズ: 由緒ある庭園で撮影され、雨の日ならではの幻想的な雰囲気が演出されています。
  • - 毒蛇 -道成寺-: 100年の歴史を持つ古民家での撮影が行われており、後半にお経のシーンと彼女が描いた絵を燃やすシーンが印象的です。

渋谷るりのアートと背景



渋谷るりは早稲田大学を卒業し、独自の色彩感覚と世界観を持つ画家です。趣味は絵画や人形作りで、精神世界を具現化することをテーマに活動しています。また、過去の作品を燃やすことも行い、形無きものを永遠に記憶の底に留めることを目指しています。過去には香港での個展も開催するなど、国際的にも評価されています。

まとめ



渋谷るりのEP『ヒロイニズム宣言』は、彼女の新たな表現の冒険の第一歩です。アートと音楽の融合によって生まれたこの作品には、聴く人々に深い感動を与える力が宿っています。今後の彼女の音楽活動から目が離せません。

リリース情報
  • - リリース日: 2025年8月13日(水)
  • - アーティスト: 渋谷るり
  • - 品番: TH-229
  • - 価格: ¥1650(税込)
  • - レーベル名: Rose Create
  • - 各種配信サービス: こちらから

SNSでのフォローもお忘れなく


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽デビュー 渋谷るり ヒロイニズム宣言

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。