音楽配信代行サービス「narasu」が新キャラクターに対応!
株式会社ローディアムが提供する音楽配信代行サービス「narasu(ナラス)」が、新たに「彩澄しゅお」と「彩澄りりせ」という2人のキャラクターに対応を開始しました。この追加により、「narasu」で利用可能なボイスバンクは合計で107種類に達します。これにより、アーティストやクリエイターはさらに多彩な楽曲を制作することが可能になるのです。
新キャラクターの紹介
彩澄しゅお
「彩澄しゅお」は、声優の櫻井海亜が担当した、ウィスパーな少女の声が特徴のオリジナルキャラクターです。彼女は「Synthesizer V 2 AI 彩澄しゅお」として提供される歌声データベースを持ち、息づかいが感じられるような繊細な表現や、可愛らしさを残した多様な歌唱スタイルを展開します。また、多言語で歌唱することも可能で、グローバルな音楽シーンでも活躍できる可能性を秘めています。
彩澄りりせ
一方、「彩澄りりせ」は、声優本宮佳奈が担当する16歳のキャラクターで、彩澄しゅおの姉として登場します。彼女の声は、アイドル的な可愛らしさからクールで通る声、さらにはオペラのような表現まで可能な「Synthesizer V 2 AI 彩澄りりせ」として提供されます。どちらのキャラクターも、独自のスタイルで様々な楽曲に命を吹き込むことができるのです。
「narasu」サービスの魅力
「narasu」は、SpotifyやApple Musicなどの主要な音楽配信ストアへアーティストの楽曲を登録する代行サービスです。無制限に楽曲を配信できる「配信し放題プラン」と、リリース時に1度の料金で利用できる「1回払いきりプラン」という、2つの柔軟な料金体系を用意しています。また、YouTubeでの楽曲利用による収益化や、著作権管理サービスも提供しており、アーティストの活動を広くサポートしています。
今後の展開
「narasu」は今後も新たな音声合成ソフトやボイスバンクに対応を予定しており、ますます多様な選択肢をアーティストに提供していく見込みです。新キャラクターの登場により、楽曲制作の可能性が一層広がります。さらなる進展にぜひ期待していてください。
詳細情報
詳しい情報は「narasu」の公式サイトやSNSをご覧ください。
おわりに
「narasu」は、音楽を愛する全ての人々にとって、楽曲発信の新しい舞台を提供し続けます。新キャラクターへの対応を機に、音楽の表現の幅が広がることに期待が寄せられます。