TABITO Japanが新たな一歩を踏み出す
旅行とサステナブルなライフスタイルに焦点を当てたWebマガジン「TABITO Japan」が、運営会社をユーリカブルー株式会社へと移管しました。新体制のもと、環境に配慮した観光やスポーツを取り入れた多彩な情報を、読者に届けていきます。
メディアパートナーとしての参画
TABITO Japanは2025年6月に東京ビッグサイトで開催される「ジャパン・エネルギー・サミット2025」にメディアパートナーとして参加することが決定しました。このイベントでは、エネルギー業界のリーダーや専門家の知見を提供し、カンファレンスや展示会の様子を幅広くお伝えする予定です。開催日は6月18日から20日までの3日間で、最新のエネルギー事情が議論されます。
2025/6/18 : 09:00 - 18:00
2025/6/19 : 09:00 - 18:00
2025/6/20 : 09:00 - 17:00
会場:東京ビッグサイト(東7ホール)
持続可能な社会を目指して
新会社ユーリカブルー株式会社のもとでも、TABITO Japanは引き続き環境やエシカルなテーマについて特集を組む予定です。特に、ジャパン・エネルギー・サミット2025に関連して、環境問題についての深い考察を8月まで展開していきます。その中で、持続可能な観光の在り方を提案し、地域社会との連携を進めます。
スポーツ・ウェルネスへの取り組み
また、TABITO Japanはスポーツ庁の「Sports in Life」コンソーシアムや「かながわスポーツ・プラットフォーム」にも参加しており、アスリートや地域企業と連携したスポーツ・ウェルネスの取り組みも積極的に行います。この取り組みを通じて、地域社会を活性化させることを目指しています。
日本遺産を紹介
2025年4月には、日本遺産特集が始まります。伊勢原市を起点に、日本全国の認定遺産を多角的に紹介し、伊勢原市の歴史を深掘りしていきます。この取り組みは2026年3月まで続き、各地の文化や歴史を知る貴重な機会となるでしょう。さらに、和楽器ユニット「蓮-REN-」が、特集のナビゲーターとして登場し、その音楽とパフォーマンスで日本文化の素晴らしさを伝えます。
メディア連携プロジェクト「TABITO CONNECT」
新たに立ち上げたメディア連携プロジェクト『TABITO CONNECT』は、企業のオウンドメディアやインフルエンサーとのコラボレーションを通じて、情報発信の場を広げていくことを目指します。TABITO Japanは、ライター育成や情報発信のノウハウを提供し、各企業が持つ独自の魅力を引き出すサポートを行います。
ユーリカブルー株式会社のビジョン
ユーリカブルー株式会社は、「Drawing One and Only」をコンセプトに掲げ、地域の魅力を最大限に引き出す事業を展開していきます。企業のビジョンや地域の取り組みを世界に発信し、唯一無二のストーリーを創造するという使命を持っています。これまでのTABITO Japanの事業計画を継承し、さらなる成長を目指していきます。
TABITO Japanは、サステナブルな旅行やライフスタイルを提案し、地域やアーティストとの協力を通じて、新しい価値を生み出していくことを約束します。あなたも、ぜひこの新しい風を感じてみてはいかがでしょうか。