音楽イベント情報
2025-11-21 13:16:38

2025年12月開催!音楽とカルチャーの祭典「TOKYO PLAYGROUND #3」の全出演者発表

音楽とカルチャーが交わる新たな場へ!



2025年12月7日、東京・新宿にて、音楽とカルチャーの交差点をテーマにしたユニークな音楽イベント「TOKYO PLAYGROUND #3」が開催されます。主催は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントと株式会社TSTエンタテイメントで、会場は新宿・東急歌舞伎町タワーの1階にある「KABUKICHO TOWER STAGE」です。

このイベントは、東京からアジアの気鋭アーティストまで幅広く参加し、音楽の力を最大限に発揮することを目的としています。来年の開催に向けて、既に発表された出演アーティストには、台湾のLeo王、香港のmoon tang、そして日本のTosh Kugaiが名を連ねています。さらに、新たに発表されたのは、東京を拠点に多彩なパフォーマンスを展開するインディーバンド「Gliiico」とネオディスコバンドの「Geloomy」、そして新たにオーディションで選出された5人組のミクスチャーバンド「DOG STOCK」です。

この日は、アジアの音楽シーンが一堂に集結し、音楽に魅了される特別な1日となることが期待されています。多様なジャンル間の交流が生まれる場として、多種多様な音楽が楽しめることは間違いありません。

出演アーティスト一覧



  • - Leo王(Taiwan)
  • - moon tang(Hong Kong)
  • - Tosh Kugai
  • - Gliiico
  • - Geloomy
  • - DOG STOCK(オーディション選出)

開催概要



  • - イベント名:TOKYO PLAYGROUND #3
  • - 日程:2025年12月7日(日)
  • - 時間:13:00オープン、14:00スタート(予定)
  • - 会場:東急歌舞伎町タワー1階「KABUKICHO TOWER STAGE」
  • - 入場料:無料(事前アンケート登録とSNSフォローで優先エリアへの入場&オリジナルステッカープレゼント)
事前登録フォームはこちら
  • - 主催:TOKYO PLAYGROUND実行委員会 / 東急歌舞伎町タワー
  • - 共催:一般社団法人歌舞伎町タウン・マネージメント(TMO)
  • - 協力:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント、TSTエンタテイメント、BIG ROMANTIC RECORDS、Spincoaster Inc.、Music Lane Festival Okinawa、Neon Oasis/BiKN shibuya
  • - 後援:新宿区

アーティストオーディションも受付中!



TOKYO PLAYGROUNDは国内外のフェスとの連携を通じて、アーティストの国際的な挑戦を支援するイベントでもあります。現在、2026年春開催の「TOKYO PLAYGROUND #4」に出演を希望するアーティストのオーディションも実施中です。詳細な情報と応募はこちらからご覧ください。締切は2026年1月末を予定しています。応募詳細はこちら

「TOKYO PLAYGROUND」が掲げるテーマは、「才能が羽ばたくきっかけを、東京から」です。音楽やカルチャーが国境を越える時代に、自分の声を届けようとする全てのアーティストに向けて、強い愛と敬意をこめてサポートします。

公式SNS情報



最新情報は、以下の公式SNSでチェックできます:

音楽とカルチャーが交差する新たな遊び場「TOKYO PLAYGROUND #3」で、皆様のご来場をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 TOKYO PLAYGROUND アジアアーティスト

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。