映画『椰子の高さ』がついに公開決定!
中国の映画界で名を馳せた杜杰(ドゥ・ジエ)監督が、2026年2月6日(金)にその長編監督デビュー作『椰子の高さ』を、アップリンク吉祥寺を皮切りに全国で上映します。これまで数々の中国大作映画で撮影監督としてその才覚を発揮してきたドゥ・ジエが、どのような新しい映像体験を提供してくれるのか、期待が高まっています。
物語の舞台と主なキャスト
本作の舞台は、日本の四国最南端である足摺岬です。この地は、美しい自然に恵まれた場所でありながら、自殺の名所としても知られています。そこで出会った主人公たち、愛する人を亡くした男・持田(田中爽一郎)と、恋人との破局を経てやって来た女・菅元(大場みなみ)の物語が展開します。彼らの「孤独」と「再生」をテーマに描かれたこの作品が、どのようにして観客に心の深い共鳴を引き起こすのか、一層の注目が集まります。
映画の特色
ドゥ・ジエ監督は、監督・脚本・撮影・美術・編集というすべてを自ら手掛け、《椰子の高さ》に独自のヴィジョンを注ぎ込んでいます。特にその映像美は、観る者を魅了し、心に深く刻まれることでしょう。既に2024年9月には釜山国際映画祭のニューカレンツ部門で初上映を果たし、11月には東京フィルメックスにてジャパンプレミアが決まっています。そして、2025年4月にはニューヨーク近代美術館(MoMA)共催の「New Directors/New Films Festival」にも選ばれ、国内外での評価も高まる一方です。
ポスタービジュアルとクラウドファンディングの開始
映画の新たなポスタービジュアルが解禁され、主演の大場みなみの儚げな表情とテーマカラーのターコイズブルーが印象的なデザインとなっています。更に、ドゥ・ジエ監督の「作家としての表現」に共感し、応援したいという気持ちから、全国への拡大上映を目指すクラウドファンディングが開始されます。目標額は120万円で、舞台挨拶や特典としてサイン入りパンフレット、オリジナルグッズなども用意されているとのことです。
キャストの魅力
主演の大場みなみは、『くまをまつ』や『あるいは、ユートピア』など、注目のインディーズ映画でも存在感を示しています。また、田中爽一郎は最近の作品群で多様なジャンルにおいてその演技力を発揮しており、両者の共演がどのように物語を深化させるのか、楽しみが尽きません。
監督のメッセージ
ドゥ・ジエ監督は、本作を通じて“外国人”の視点から見た日本の物語を届けることに挑戦しており、観客に新たな体験を提供すべく全力を注いでいます。そして、この映画が観客自身の世界を構築する手助けになればと願っているようです。
2026年の公開に向けて、ますます注目が集まる『椰子の高さ』。ぜひ劇場でその魅力をご体験ください。