斑鳩音楽祭の挑戦
2025-09-11 11:20:30

斑鳩音楽祭がクラウドファンディングで新たな挑戦!地域から世界へ

斑鳩音楽祭が開始4日で目標達成!次なる挑戦へ



斑鳩音楽祭が、2025年の初開催に向けて、一般社団法人あおによし音楽コンクール奈良によるクラウドファンディングで早くも目標金額に到達しました。9月5日のスタートからわずか4日間で集まったのは、皆様からの多大な支援の賜物です。目標の50万円を達成したことで、今後はさらなる地域貢献に取り組むため、ネクストゴールを100万円に設定しました。

斑鳩音楽祭の魅力



斑鳩音楽祭は、歴史ある奈良・斑鳩町を舞台に、音楽を通じて地域に根差した活動を展開していくことを目指しています。特に、世界文化遺産である法隆寺を抱えるこの町から、音楽による平和のメッセージを世界へと発信するのが狙いです。今回の音楽祭には、著名なヴァイオリニストであり、エリザベート王妃国際音楽コンクールの優勝者である戸田弥生氏が芸術監督として参加します。戸田氏はオーディションで選ばれた若手音楽家たちと共演し、国内の主要オーケストラ奏者とのコラボレーションも実現します。

音楽祭の具体的な目標



このクラウドファンディングでは、先ほど言及した地域貢献に加え、次のような具体策を実施したいと考えています:

1. 誰もが楽しめる音楽祭を目指す
- 障がいを持つ方々を地域の各施設から招待し、一緒に音楽を楽しむ時間を作ります。また、斑鳩町内の小学校や児童養護施設でのアウトリーチコンサートを開催し、戸田氏による演奏や質問コーナーを通じて、子供たちに音楽の素晴らしさを伝えます。

2. 音楽祭の広報活動を強化する
- 新たに制作するロゴバナーには、平和の象徴である五重塔とト音記号がデザインされ、広報を通じて音楽祭を広め、地域に愛される存在を目指します。

3. 音楽祭の持続可能な基盤を築く
- 年に一度のイベントに留まらず、マスタークラスや地域の学校との連携で、持続可能な活動を推進します。

クラウドファンディングの詳細



プロジェクトは2025年9月5日から9月30日まで実施されており、名付けて「世界的ヴァイオリニストと創る、斑鳩音楽祭プロジェクト!」。CAMPFIREにて支援を募っています。リターンには、音楽祭の招待券や戸田弥生氏の直筆サイン入りCD、さらには普段味わえないバックヤードツアーなど、特別な体験が揃っています。

最後に



斑鳩音楽祭は、2025年10月15日から17日まで開催される予定で、その日を待ちわびている音楽ファンは多いことでしょう。戸田弥生氏の指揮のもと、初めて音楽祭に参加する方々ともに、斑鳩から世界へと広がる音楽の輪を共に感じていただけたらと思います。これからも皆さんの支援をお待ちしております。そして、この音楽祭を通じて、地域社会がますます活性化することを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: クラウドファンディング 斑鳩音楽祭 戸田弥生

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。