22/7新商品情報
2025-10-21 18:39:51

22/7の限定版ホロモデル発売と没入体験『ニジゲート』の開催

株式会社Gugenkaが手掛けるデジタル声優アイドルプロジェクト「22/7(ナナブンノニジュウニ)」の最新情報が届きました。まず、2025年10月24日(金)からTSUTAYA EBISUBASHI B1F 大阪IP 書店で、限定版のホロモデルシリアルカードの販売が開始されます。このホロモデルは、特に夏を意識した「水着衣装」をテーマとしており、全9種のキャラクターが登場します。各キャラクターには「ビーチボール」「ビーチチェア」「ビーチパラソル」といった小物が付属され、リアルなビーチ体験を楽しむことができます。これにより、利用者は自分のスマートフォンやMeta Questデバイスを使って、好きなキャラクターと一緒に撮影することが可能です。シリアルカードは3,850円(税込)で販売され、Xマーケットで入力することでホロモデル本体と交換できます。

さらに、ホロモデルの発売に合わせて、同日からTSUTAYA EBISUBASHIにてイマーシブシアター『ニジゲート』の体験も実施されます。この『ニジゲート』は、参加者が2次元のアニメ世界に入ることを想像させる装置を用いたブースで、MRゴーグルをつけることで音楽や映像、立体音響が体験でき、作品の世界に完全に没入する感覚を与えてくれます。『ニジゲート』体験では、ナナニジメンバーが目の前に登場し、「あなたでなくちゃ」のミュージックビデオを楽しむことができます。体験された方には、特典として限定のポストカードがプレゼントされます。

この特別な体験は、2025年10月24日から11月30日まで実施される予定で、営業時間は10:00から22:00。体験料金は1,500円(税込)で、ぜひこの機会に訪れたいイベントといえます。また、より多くのファンに楽しんでもらえるよう、オンラインでのオリジナルグッズ販売も開始されます。水着衣装のホロモデルを使用した商品は、BOOTHサイトで受注販売が行われており、初日は2025年10月21日です。店舗での販売も同様に行われ、10,000円(税込)以上購入するとクリアファイルがもらえる特典も用意されています。

今回の取り組みは、株式会社Gugenkaが日本のアニメ文化をXR技術を通じて広める重要な工程でもあります。デジタルフィギュア「ホロモデル」として、ファンが自分の好きなキャラクターを日常生活の中で楽しむことができるようになっています。また、Mティ植木ホールでの展示は、優れた防音性能とクッション性を持つ次世代型ボックスを採用しており、快適な体験をサポート。また、音と光の演出も加わり、まるでコミュニケーションを取っているかのような感覚を体験することができます。ホロモデルと「ニジゲート」体験によって、22/7のファンには特別で新しい楽しみ方が提供されることでしょう。ぜひ、この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 22/7 ホロモデル ニジゲート

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。