60代主婦が世界で評価される一夜の物語
日本のどこにでもいる普通の主婦、書道家・恵(本名:国枝恵子)は、家事や子育てといった日常の忙しさの中で、時折筆を執る楽しみを見出していました。彼女にとって書くことは、心を落ち着け、内面を表現する大切な時間でした。
「このままで良いのか?」との葛藤の中、ある日、知人に言われた「氣の文字を書いてみて」という言葉が彼女の人生を変えるきっかけとなりました。半信半疑ながらも、新たな挑戦の扉を叩く勇気を少しずつ持てるようになった恵子さん。書道の道へ本格的に足を踏み入れる日々が始まりました。
夜、家族の食卓を整えた後や、地域活動が終わった静かな午後に、ほんの少しずつ進めていた書道。彼女の手から生まれた作品は、ひょんなことからニューヨーク国際書道展での準優秀賞受賞という栄誉につながり、その後、「世界の注目アーティスト100」にも選出され、タイムズスクエアに作品が展示されました。こうした大きな評価を受けたからこそ、彼女は地元・岡山県津山市での凱旋個展を決心したのです。
書道家・恵の歩み
恵子さんの活動は、2025年から急速に広がりを見せていきます。
- - 2025年4月:ニューヨーク国際書道展で準優秀賞を受賞。
- - 2025年5月:タイムズスクエアにて作品が展示され、世界の注目アーティストに選出。
- - 2025年6月 - 10月:イタリアのフィレンツェ、ローマ、ミラノで個展を開催。
- - 2026年2月:上野の森美術館「第31回日本の美術全国選抜作家展」に出展。
- - 2026年3月:台湾での展示が控えています。
凱旋個展「氣 for YOU展 - 魂に響け-」
地元津山市での凱旋個展は、2025年11月14日から16日の間、本行寺本堂で行われます。このイベントでは、ニューヨークでの受賞作品やイタリア展示作品が展示され、さらには講演や奉納書道パフォーマンスも行われる予定です。一般参加は無料で、地域の人々や書道に興味がある方々にぜひ足を運んでほしいと彼女は言います。
「私は普通の主婦ですが、一歩を踏み出すことで新たな世界が開けました。自分を信じることが未来を切り拓く力になると、心から信じています」と語る恵子さん。彼女の一歩が、他の人々にも勇気を与えることを願います。ぜひ、驚くほど普通の主婦の成長を見に来てください。
連絡・取材のご案内
書道家 服部家3代目 書道家 恵への取材やお問い合わせは、以下の連絡先まで。Instagram:@kei.999888(DMからも可能)。