OVAL SISTEM新曲披露
2025-10-08 12:43:08

小室哲哉プロデュースOVAL SISTEM、ライブイベントで新曲「Come Together」初披露

OVAL SISTEMが新曲を初披露!



小室哲哉氏が手がける音楽ユニット『OVAL SISTEM』が、2025年10月14日(火)に開催されるライブイベントで3rdシングル「Come Together」を初めてお披露目します。この楽曲は、ファンからの期待が高まりつつある中で、彼らの新たな代表曲となることが期待されています。

2つの公演での披露



「Come Together」は、OVAL SISTEM Prologue Tour Oの2公演で世界初演されます。具体的には、
1. SHINAGAWA 0.6公演
- 日時: 2025年10月14日(火) 14:00開演
- 会場: KIWA TENNOZ, 東京都

2. TAKANAWA GATEWAY 0.7公演
- 日時: 2025年10月14日(火) 19:00開演
- 会場: KIWA TENNOZ, 東京都

それぞれの公演の詳細情報はこちらから確認できます。

疾走感あふれる新曲の魅力



本作「Come Together」は、小室哲哉氏が作詞・作曲・編曲を担当しており、疾走感あるサウンドが特徴です。歌詞には「前を向くあなた」を全力で応援するメッセージが込められており、聴く人々に力強いエネルギーを与えてくれます。

このシングルは、彼らのデビュー曲「SNSって」や2ndシングル「On The Run」に続く、OVAL SISTEMの新境地を開く意欲的な楽曲です。ライブでの披露後は、各音楽配信サービスにてリリース予定で、ミュージックビデオも公開される予定です。配信サイトとしては、Apple MusicやSpotify、Amazon Musicなどが挙げられます。

ファンコミュニティで限定コンテンツも



OVAL SISTEMのファンに向けた公式ファンコミュニティ『OVALSISTEMとorbitたち』では、ライブや新曲に関する特別なコンテンツが配信される予定です。詳細はこちらで確認できます。

続くツアーの展開



OVAL SISTEM Prologue Tour Oは、2025年9月から2026年3月まで全30公演を予定しており、東京都内各所で開催されます。これからの彼らの活躍から目が離せません。

会社情報



OVAL SISTEMをプロデュースするPavilions株式会社とSOUND PORT株式会社は、両社とも小室哲哉氏が代表取締役を務めており、音楽やエンターテインメントに特化した事業を展開しています。さらに、THE WHY HOW DO COMPANY株式会社は、新規事業の立ち上げ支援や経営指導を行う企業として知られています。
公式サイトや各種SNSで最新情報をチェックしてください。

公式サイト: http://ovalsistem.work
X(旧Twitter): @OVAL_SISTEM

これは、ファンにとって見逃せないイベントです。新曲によって、OVAL SISTEMがどのように進化していくのか、ぜひその目で確かめてみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 小室哲哉 OVAL SISTEM Come Together

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。