推し活新時代
2025-08-08 15:07:04

推し活新時代を切り開く!「NEXUS」トレーディングカードゲームの魅力とは

トレーディングカードゲーム「NEXUS」が登場!


2025年8月9日、秋葉原で新たな推し活の扉が開かれます。「NEXUS -ザ・フェイブカードゲーム-」が、バーチャル・エイベックス株式会社と株式会社NEXUSのコラボにより誕生。新感覚のトレーディングカードゲームとして、ファン同士がさらに交流できる舞台を提供します。

NEXUSとは?


NEXUSは「カードで推し活!」をスローガンに掲げ、自分の推しキャラクターを集め、対戦を楽しむ新しい形式のTCGです。このゲームの最大の特徴は「1種類のカードからでも参戦できる」という点。これにより、個別のキャラクターやコンテンツをカード化するハードルを下げ、より多くのファンが気軽に参加できるようになっています。プレイヤーは自分の好きなキャラクターをカードとして手元に持ち、対戦を通じて交流を深めることが可能です。

NEXUSの特長


NEXUSは、単なるゲームではありません。推しキャラをフィーチャーした「パートナーシステム」や初心者でも楽しめるシンプルなルールに加え、デッキ構築の醍醐味もあわせ持つこのゲームにおいては、誰でも自分の好きなキャラを使いこなせます。さらに、AIICOという最新のサイネージ型自販機を通じて、全国的に推しキャラクターのカードが手に入るという利便性も魅力です。

1. 推しキャラが主役


NEXUSでは、プレイヤーが選んだキャラクターが常にフィールドで活躍します。パートナーカードには特定の能力差がなく、どの推しキャラでも強力なデッキが組めます。思い入れのあるキャラクターを軸に、試合での戦略を構築できる楽しみがあります。

2. お手軽で奥深いゲームシステム


ルールは非常に直感的で、TCG初心者でもすぐに覚えられる特徴を持っていますが、実際の試合では高度な戦略が求められるため、長く楽しめる構成になっています。推しキャラクターを勝利に導くのはプレイヤー自身です。情熱をもって推しを応援し、勝利を目指してデッキを構築してください。

3. 手に入れやすいカード入手


全国各地のAIICOで手軽にカードを入手できるNEXUSは、キャラクターごとのエキスパンションが細分化され、コレクションが容易です。新しいキャラクターやコンテンツも毎月追加され、デジタルカードも手に入るチャンスがあります。

4. 1つの推しデッキで長く楽しむ


NEXUSは、短期間で大きくカードプールを変えることなく、固定プール思想を採用しています。1つの推しデッキを構築することで、長期間プレイし続けられます。このため、プレイヤーは愛着のあるキャラクターにじっくり向き合うことができます。

5. カードのトレードとプレゼント


対戦後は、余ったカード同士の交換を推奨しています。これにより、不要なカードが思い出や布教ツールに変わり、ユーザー同士のコミュニティも自然に広がる仕組みを持っています。

発売スケジュールについて


NEXUSの第1弾となる「TURN:1」は、2025年8月9日午前10時から秋葉原でプレ販売がスタートします。続いて、全国の主要都市のAIICOでも販売が行われる予定です。特に注目すべきは、コラボパックに収録されるキャラクターの多彩さです。

NEXUSの将来


NEXUSは、従来カードゲーム化することが難しかったIPを活用することで、どんどん新しいカードを生み出していくことを目指しています。自分の推しを活かしたデッキを組むことで、より広い世界観を楽しめるようになります。ファンが自らの力で推しを応援できる未来を描いています。

これからNEXUSは多くのキャラクターやコンテンツとのコラボレーションを展開し、より多くのファンを巻き込んでいくことでしょう。その成長を楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: カードゲーム バーチャル・エイベックス NEXUS

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。