柳家喬太郎、初の高山公演開催!
落語界のトップランナー、柳家喬太郎がついに高山で独演会を行います。彼の魅力を間近で体感できるこの貴重な機会をお見逃しなく!
イベント詳細
- - 日時: 5月30日(金)19:00 開演(18:30 開場)
- - 場所: こくふ交流センター さくらホール
高山駅から「飛騨国府駅」まで2駅。駅から徒歩1分という好立地です。
チケットは以下のプレイガイドから購入できます:
- - 東海テレビチケットセンター 052-951-9104(平日10:00~17:00)
- - 国府町まちづくり協議会 0577-72-4480
- - 高山市民文化会館 (窓口販売のみ) 8:30~21:00
- - チケットぴあ(Pコード: 531-202): https://t.pia.jp/
- - ローソンチケット(Lコード: 41313): https://l-tike.com/
- - イープラス: https://eplus.jp/
なお、未就学児の入場はできませんのでご注意ください。車椅子でご来場の場合も事前のお問い合わせが必要です。
柳家喬太郎の魅力
長年にわたり「チケットの取れない落語家」として知られる柳家喬太郎は、全国の寄席や公演で大活躍中。その独特の語り口や、ユーモアあふれるストーリー展開で多くのファンを魅了しています。特に旅公演では、各地の美味しいグルメを讃えた『おいしい噺』が披露されることも。
実は、喬太郎師匠が高山で独演会を開催するのは初めてのこと。この美しい北アルプスの山々に囲まれた「飛騨の小京都・高山」は、温泉や地酒など食文化も豊かで訪れる人々を惹きつけます。新緑がまばゆい5月の高山で、喬太郎独自の落語を楽しむのは贅沢なひとときでしょう。
高山の名物や絶品地酒を味わいながら、喬太郎師匠の心温まる落語に聞き入る。そんな特別な体験がこの夜に待っています。落語ファンはもちろん、初めて訪れる方もこの機会に是非足を運んでみてください!
高山の素晴らしい風景、名物料理、充実した時間を楽しんだ後に、喬太郎師匠の笑いを一緒に堪能しましょう。見逃せないこの独演会、どうぞお見逃しなく!