モンスターハンターSA
2025-10-16 11:50:44

石鎚山SAに「モンスターハンター」グッズコーナーがオープン!様々な企画が盛りだくさん

石鎚山SAアップグレード!「モンスターハンター」グッズコーナー登場



松山自動車道の石鎚山サービスエリア(上り線)が、ついに待望の「モンスターハンター」グッズコーナーをオープンします。この特別なコーナーは、令和7年10月17日(金)から令和8年10月16日(金)までの間、様々なグッズやイベントが楽しめる期間限定のスペースです。特に人気のデフォルメシリーズ「モンでふぉ」グッズも取り揃えており、ファンにとっては見逃せないスポットとなっています。

新シリーズ「モンでふぉ」とは


「モンでふぉ」は、ファンから愛されるモンスターたちを可愛くデフォルメしたシリーズです。10月16日(木)からは、このシリーズに基づいた約15種類のアイテムが販売される予定です。本物のモンスターに迫る詳細なデザインや、ファンの心を掴むユニークな商品が登場します。

主要商品のラインナップ


  • - モンでふぉダイカットステッカー リオレウス(440円税込)
  • - モンでふぉマフラータオルキービジュアル(2,200円税込)
  • - モンでふぉぬいぐるみ アルシュベルド(3,850円税込)
  • - カプコンフィギュアビルダークリエイターズモデル 鎖刃竜 アルシュベルド(22,000円税込)

この他にも、大好評のフィギュアシリーズが揃っており、特に「カプコンフィギュアビルダー クリエイターズモデル」はファンならずとも惹かれる魅力的な商品です。

フォトパネルと映像ギャラリー


さらに、石鎚山SAでは「モンスターハンター」特有の世界観を存分に楽しむことができる企画が盛りだくさんです。合作の新しいフォトパネルが設置され、最新作『モンスターハンターワイルズ』の大型フォトパネルや、デフォルメシリーズのビジュアルパネルで思い出の1枚を撮影できます。これらのフォトパネルは10月17日から設置される予定で、終日撮影が可能です。

また、『モンスターハンターワイルズ』や『モンスターハンターストーリーズ3』の迫力ある映像も大画面で上映されます。ファンが一堂に会して、最新情報を楽しむ貴重な機会です。この映像ギャラリーは、10月17日から来年1月14日(水)まで利用可能で、12月には新しい映像が切り替わります。

SNSキャンペーンも実施


さらに、来場者対象のSNS投稿キャンペーンも開催されます。期間中、指定のハッシュタグ「#モンハン石鎚」を付けて撮影した写真を投稿することで、素敵な賞品が当たるチャンスもあります。中には新作フィギュアのリニューアル版も含まれており、プレゼント内容も魅力的です。

まとめ


石鎚山SAの「モンスターハンター」グッズコーナーは、ファンにとって特別な体験を提供する場となること間違いなしです。この機会に、作品の魅力を存分に堪能してください。高速道路を利用する際は、ぜひ石鎚山サービスエリアにお立ち寄りください。この限定イベントは、話題の模様でいっぱいになることでしょう。リーズナブルで多彩なグッズとファン交流の場が楽しめます。皆様の訪問を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: モンスターハンター カプコン 石鎚山SA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。