熊谷駿プロ活動10周年記念ツアー「BOP EXPLOSION」
2026年にプロ活動10周年を迎えるジャズサックス奏者・熊谷駿が新たな挑戦に乗り出します。それが「BOP EXPLOSION」です。このツアーは、音楽の枠を超えた全感覚型のジャズコンサートを目指し、地域活性化と文化芸術振興を常に意識して行われるものです。
「BOP EXPLOSION」というタイトルには、ジャズの自由な精神を象徴する「Bebop(バップ)」にインスパイアを受けており、音楽だけでなく、照明や映像といった視覚的な演出とも融合させることで、観客に新しい体験を提供します。これは、まさに音楽と空間が一体となった“劇場型ジャズ”の誕生を示しているのです。
出演者と公演情報
今回の公演には、日本のジャズ界を代表する優れたアーティストたちが名を連ねます。例えば、仙台公演には植田良太(Pf/Key)、藤山竜一(Gt)、藤村竜也(Ba)、渕雅隆(Dr)といった才能豊かな演者が活躍します。また、東京・福島・山形では平手裕紀(Pf/Key)、朝田拓馬(Gt)、宮地遼(Ba)、井口なつみ(Dr)らが出演予定です。
それぞれの公演日程は以下の通りです:
- - 仙台公演:2026年1月25日(日)15:30開演(仙台銀行ホール イズミティ21)
- - 東京公演:2026年1月30日(金)18:30開演(I’M A SHOW)
- - 福島公演:2026年2月21日(土)15:30開演(けんしん郡山文化センター)
- - 山形公演:2026年3月29日(日)15:30開演(山形テルサ)
主催や後援についても、多くの地元メディアや企業が協力し、地域との連携を深めています。
芸術の未来形を目指して
「BOP EXPLOSION」は、ただのコンサートではありません。熊谷の理念「音楽で街を再生する」を基に、若い世代から大人までを結ぶ“芸術の連鎖”を生み出すことを目指しています。特に注目すべきは、全公演で高校生以下の子どもたちを無料招待し、音楽教育の普及にも寄与しようという試みです。
「本物の音楽を体験し、人生を変える瞬間を届けたい」という彼の心からの願いが、全ての公演を通じて感じられます。
チケット情報について
チケットの一般発売は、仙台・東京公演が2025年10月13日、福島・山形公演が2025年11月24日から始まります。料金は一般席が6,000円、ペア席が11,000円となっており、特定の販売サイトや窓口で取り扱っています。
熊谷駿のプロフィール
熊谷駿は、宮城県仙台市出身のサックス奏者であり音楽プロデューサーでもあります。バークリー音楽大学やニューイングランド音楽院を修了し、帰国後は東北から全国へと活動を広げています。特に、ジャズのみならずポップやクラシックを融合させた多彩な音楽性を持ち、高い評価を得ています。また、地域文化と音楽産業をつなぐ新しい拠点であるライブレストラン「J’Z」をプロデュースするなど、積極的な地域貢献にも努めています。
2026年の「BOP EXPLOSION」は、自身の10周年を祝うと同時に、新たな10年への出発点でもあります。音楽の力で地域を結びつけ、未来に向けた価値ある体験を提供するこのイベント、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?