ニッパーマルシェ、冬のハンドメイドフェスで大盛況
2025年1月18日、19日の2日間に東京ビッグサイトで開催された「ハンドメイドインジャパンフェス冬2025」は、全国のクリエイターたちが一堂に会し、その作品を披露するイベントとして多くの注目を集めました。その中でも、ビクターエンタテインメントが展開するポップアップショップ「ニッパーマルシェ(Nipper Marche)」が大盛況を収めました。
クリエイターの祭典、HMJとは
「ハンドメイドインジャパンフェス(HMJ)」は、日本全国の創作活動に取り組むクリエイターたちが集まり、オリジナルの作品を展示販売する、日本最大級のクリエイターイベントです。このイベントは、日本の特徴あるクリエイティビティと手作りの精度を組み合わせ、「HandMade In Japan」として国内外に向けて発信し、ものづくりに情熱を注ぐクリエイターたちを応援することを目的としています。
ニッパーマルシェの魅力と商品展開
「ニッパーマルシェ」は、J-WAVEエリアの一角に出店し、訪れる皆様に向けて約20種類の多彩な商品を提供しました。なかでも注目を集めたのは、ニッパー陶器の置物や、スマホスタンドスピーカーのほか、トートバッグやマグカップといった定番商品です。さらに、ニッパーとその家族が織り成す心温まるストーリーを描いた絵本「NIPPER -His Master’s Voice-」も多くの来場者に手に取られていました。
また、ニッパーをテーマにしたフライヤーやポケットティッシュの配布も行い、お子様連れの来場者や愛好者たちがニッパーマルシェを楽しむ姿が見受けられました。参加したクリエイター同士の交流や商品の模様に、多くの笑顔が広がる賑やかなブースが印象的でした。
ポッドキャストでの「どうぶつとのちょっとイイ話」
さらに、ビクターエンタテインメントとJ-WAVE(81.3FM)が共同制作したポッドキャスト「どうぶつとのちょっとイイ話 ~アナザー・ニッパー・ストーリー~」も注目を集めています。このポッドキャストは、動物好きのリスナーと共に制作され、心温まるエピソードを紹介する番組です。
リスナーからは、ニッパーのように愛すべき動物たちとのエピソードが募集されており、番組では自身の体験や創作をもとにした「どうぶつとのちょっとイイ話」を広く紹介しています。投稿されたエピソードの中から紹介された方には、ニッパーグッズがプレゼントされるという嬉しい特典もあります。
まとめ
「ニッパーマルシェ」は、ハンドメイド作品の魅力や、ニッパーを通じた素晴らしいストーリーを多くの人々と分かち合う場となりました。これを機に、今後の活動にもさらなる期待が寄せられます。心温まるエピソードに触れられる「どうぶつとのちょっとイイ話」も合わせてお楽しみください。