新感線45周年ムック
2025-07-30 12:33:15

劇団☆新感線 45周年記念ムック「サムライたちの野望」が登場

劇団☆新感線 45周年記念『サムライたちの野望(仮)』が発表



2025年に設立45周年を迎える劇団☆新感線が、16年ぶりに特別ムック『サムライたちの野望(仮)』をリリースします。この公式ムックの発売日は、2025年10月8日を予定しており、ファン待望の一冊となること必至です。

劇団の魅力を深く掘り下げる


ムックでは、劇団の核を築いてきた三名、いのうえひでのり、古田新太、中島かずきへのロングインタビューに加え、他の俳優やスタッフの視点から新感線の魅力を多面的に探求します。これにより、演劇制作に込められた熱意や苦労、裏側が浮かび上がります。

さらに、2003年に始まったゲキ×シネの歩みや武器となるIHIステージアラウンド東京の舞台作りの背景も紹介され、新感線の歴史を味わえる内容になっています。

約300枚の貴重な写真掲載


劇団が所蔵する貴重な写真の選集から約300点をピックアップし、新たに撮り下ろした写真と共に掲載。これにより、ファンにとってはぜひ手元に置きたくなるような、保存版のムックになることを目指しています。

演劇界の変遷を振り返る


また、このムックは新感線がどのようにしてコロナ禍の影響を乗り越えてきたのかも取り上げ、演劇業界がどのように変化していったのかを掘り下げます。これにより、作品だけにとどまらない、より広い視点から劇団の魅力を感じることができるでしょう。

収録予定の内容


ムックの目次には以下のようなトピックが予定されています:
  • - ロングインタビュー:いのうえひでのり、古田新太、中島かずき
  • - 新感線の魅力を語る:生田斗真、小池栄子、早乙女太一、向井理、池田成志
  • - 選ばれた「新感線No.1作品」:劇団員19名が選出
  • - 脚本家による新感線の魅力分析
  • - IHIステージアラウンド東京に出演する約40名の感想
  • - 「新感線物語」1980-2025:元新聞記者が深掘り
  • - ゲキ×シネ20年の歴史
  • - 演劇は不要不急なのか?:新感線のコロナ対策
  • - 公演記録の振り返り:『熱海殺人事件』から『爆烈忠臣蔵』まで

特典と販売情報


さらに、本ムックの販売特典も見逃せません。『爆烈忠臣蔵』の公演中、劇場での物販や劇団公式オンラインショップ「イーオシバイドットコム」にて購入された方には、特製ポストカードがプレゼントされる予定です。これらは10月9日から販売が開始される予定です。

📅 商品情報
  • - タイトル:『劇団☆新感線45年サムライたちの野望(仮)』
  • - 発売日:2025年10月8日予定
  • - 発行元:講談社
  • - 判型:A5判
  • - ページ数:208ページ
  • - 定価:税込2500円
  • - ISBN:978-4065405215

この機会に、劇団☆新感線の歴史や魅力を改めて感じてみてはいかがでしょうか。ファンならずとも楽しめる内容が盛りだくさんです。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 劇団新感線 サムライ ムック本

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。