アニメ・特撮ソングの響き渡る低音を堪能しよう
音楽ファンに朗報です!音楽雑誌『ベース・マガジン』が監修した、アニメと特撮の名曲を集めたコンピレーションアルバムが、2023年11月18日(土)に発売されます。このアルバムには、47曲の超低音特化の楽曲が収録されており、CD2枚組にわたり、アニメと特撮の魅力を余すことなく楽しむことができます。
アニメ・特撮ソングの歴史を感じる
60年以上にわたって作り上げられてきたアニメと特撮の音楽の数々。その中から、特に個性的なベースラインを持つ楽曲が厳選されています。アルバムには、江藤勲や寺川正興をはじめとするアニメ・特撮ソングの先駆者たちの演奏から、現代の実力派ベーシストたちのプレイまで、バラエティ豊かな音楽が広がります。特に、アニメや特撮に熱い想いを持つリスナーにはたまらない内容と言えるでしょう。
特別な楽曲解説
さらに、発売日には『ベース・マガジン』と本企画のブックレットを併用し、収録楽曲の解説も充実しています。ファンには嬉しいポイントであり、収録された楽曲の裏話や制作秘話に触れられる貴重な機会となります。これは、音楽を聞くだけでなく、その背景を知ることで、より深く楽しむための手助けとなります。
フラゲ日はベースの日
11月11日(火)は、フラゲ日ですが、単なるフラゲというだけではなく「ベースの日」としても知られています。この日に合わせて、アルバムの一部楽曲が配信スタートしますので、ぜひチェックしてみてください。音楽を通じて、アニメや特撮の世界を再び楽しんでみる素晴らしい機会です。
アルバムの内容を紹介
このコンピレーションアルバムは、Disc01がアニメソング編、Disc02が特撮ソング編の2つのパートに分かれています。アニメソング編には、例えば『ハクション大魔王』の主題歌、また『ひみつのアッコちゃん』の「すきすきソング」をはじめ、懐かしい曲がずらりと並んでいます。特撮ソング編には、『帰ってきたウルトラマン』や『仮面ライダー』の楽曲など、各世代に愛されてきた曲が多数収録されています。
名曲の「ルパン三世その2」や「勝利だ!アクマイザー3」、最新の作品から「守りたいもののために」まで、多岐にわたる楽曲を楽しめます。これらの曲を聴くことで、皆さんはかつての思い出に浸りながら、音楽に身を委ねることができるでしょう。
結論にかえて
音楽は時を超え、私たちに多くの感動を与えます。この新しいアルバムは、それぞれの楽曲が持つ魅力を再発見できるチャンスです。この機会に、アニメや特撮の名曲を改めて楽しみながら、音楽の力を感じてみてはいかがでしょうか。『ベース・マガジン』によるこの企画アルバムは、あなたの音楽ライブラリに加えるべき価値あるコレクションになること間違いなしです!