リスナー感謝祭
2025-08-26 10:35:21

リスナー感謝祭が渋谷音楽祭で盛大に開催決定!

2025年10月19日(日)、TOKYO FMが主催する『TOKYO FM リスナー感謝祭 in 渋谷音楽祭2025』が渋谷の街で盛大に行われます。本イベントはリスナーの皆さまへの感謝の気持ちを込めて、2023年より始まった恒例の企画です。

会場にはLINE CUBE SHIBUYAをはじめ、渋谷区立北谷公園やShibuya Sakura Stageが使用され、幅広い世代から支持を受けているTOKYO FMの人気ワイド番組のパーソナリティが集結する予定です。特に注目なのが、全員参加の「朗読劇」です。この機会でしか観られない貴重なパフォーマンスが展開されることでしょう。

TOKYO FMは、過去にも高い聴取率を誇っており、特に2022年4月以降は20期連続で男女12〜69歳の聴取率で首位を獲得しています。このような背景を持つTOKYO FMが、リスナーに感謝を伝えるためのイベントを定期的に開催していることは、リスナーとの強いつながりを表しています。

最初に公開されたコンテンツ、『TOKYO FM LIVE in 渋谷音楽祭』も、13:15に開場、14:00に開演される予定です。出演者には、AKASAKI、こっちのけんと、超学生の3組が名を連ねており、全席指定のチケットは6,800円(税込)で販売されます。

また、19:00からは「ワイド番組パーソナリティ大集合スペシャル!」が行われ、ユージ、吉田明世、住吉美紀、LOVE、山崎怜奈、山本里菜、中川絵美里、マンボウやしろ、浜崎美保といった人気パーソナリティが出演します。このプログラムの観覧は無料招待制で、応募は特設サイトで8月25日から9月7日まで受け付けています。

イベントを通じて、TOKYO FMリスナーが一堂に会する機会となります。さまざまなコンテンツが用意されており、継続的に更新される情報は特設サイトや番組内でも発表される予定です。来るべき渋谷音楽祭での特別な一日をぜひ楽しみにしてください。

特設サイトでは、参加申し込みや詳細情報が掲載されているため、興味のある方は早めにチェックしてみましょう。令和の渋谷音楽祭で思い出に残る瞬間を体験する絶好のチャンスです!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: TOKYO FM 感謝祭 渋谷音楽祭

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。