NHK ONEの受信契約情報登録手続きが始まります
NHK ONEをご利用の皆様に重要なお知らせです。今年11月18日から、受信契約情報の登録及び連携手続きが正式に始まります。このサービスは、受信契約の状況を確認するためのものとなっており、登録を行うことで受信料アカウントが作成されます。
特に、旧NHKプラスからNHK ONEアカウントに移行された方は、既に受信契約情報が連携済みとなっており、その場合は新たな手続きは必要ありません。
手続き方法について
受信契約情報の登録に関しては、主に2つの手続き方法が用意されています。これらの詳細については、特設サイト「NHK ONEインフォメーション」を訪れることで確認可能です。また、初心者でもわかりやすい説明動画も用意されていますので、是非チェックしてみてください。
登録・連携方法
1.
メッセージからの登録・連携
視聴者の皆様へ受信契約の登録をお願いするメッセージが送信されます。このメッセージが表示された場合は、しっかりと手続きに従って指示を進めてください。【注意】旧NHKプラスからの移行手続きを完了した方は、このメッセージは表示されません。
2.
アカウント設定画面からの登録・連携
NHK ONEのアカウント設定画面に移動し、手続きを行う方法です。この方法も非常に簡単です。
旧NHKプラスの移行対象者
2025年8月15日までにNHKプラスの利用申請を行って登録が完了された方は、移行手続きをお願い申し上げます。これに関して、具体的なリンクが特設サイトに設けられていますので、詳細を確認してください。
もしも旧NHKプラスで登録したメールアドレスにアクセスできない等の理由がある場合は、直接NHK ONE窓口(0570-099-033)へお電話いただくようお願いします。
新たなサービスの提供について
受信契約情報の登録を行った方には、新たに多くのサービスが利用可能になります。登録によって、本人確認が不要で受信料アカウントを作成できますが、本人確認書類の提出を行うことで、さらに以下のサービスが利用できるようになります。
- - ご契約内容の詳細確認
- - ご請求情報の追跡
- - お支払い状況の確認
- - 各種受信料手続き
- - NHKからの最新情報の受信など
「受信料アカウントサービス」の申し込み手続きについては、「受信料の窓口」サイトを参考にされることをお勧めします。これらの手続きを通じて、NHK ONEのサービスをより便利に利用できるようになりますので、是非この機会に確認してください。