新曲「ユーフォー」
2025-11-14 13:18:18

花譜とネクライトーキー新曲「ユーフォーを見に行こう」発表!

花譜×ネクライトーキー、待望のコラボ曲「ユーフォーを見に行こう」リリース決定



バーチャルシンガー・花譜が、人気バンドのネクライトーキーとの新たなコラボレーションを発表しました。「ユーフォーを見に行こう」というタイトルのこの楽曲は、2025年11月26日(水)にリリース予定で、同日には花譜の公式YouTubeチャンネルでミュージックビデオも公開される予定です。この新曲は、花譜の人気コラボシリーズ「組曲」の第八弾として位置付けられています。

「組曲」シリーズと音楽性の融合


「組曲」シリーズは、花譜が様々なアーティストやコンポーザーとともにコラボレーションを行うプロジェクトであり、各アーティストの個性や音楽性が融合することで新しい感情の表現が生まれています。今回のコラボレーションであるネクライトーキーは、独特のポップセンスとダイナミックなバンドサウンドでファンの心を掴んでいるアーティストです。

楽曲のメッセージとサウンド


「ユーフォーを見に行こう」は、現実逃避と夢見心地をテーマにした詩が印象的です。“現実から逃げたいわけじゃない。ただ、この夜だけは、夢を見ていたい”という強いメッセージが、ネクライトーキーの爽やかで活気のあるバンドアンサンブルと、花譜の儚いボーカルによって魅力的に表現されています。

ラジオ番組「ぱんぱかカフぃ(R) -世界編-」にも注目


このコラボによる新曲のリリースに加え、花譜がDJを務めるラジオ番組「ぱんぱかカフぃ(R) -世界編-」にネクライトーキーがゲスト出演することも決定しました!毎週火曜日23:00より放送中のこの番組では、アーティストの魅力が存分に引き出されています。

ネクライトーキーについて


ネクライトーキーは、2017年に結成され、独特な歌声を持つもっさ、シニカルな歌詞を描く朝日など、現在の5人組として活動を展開しています。彼らの曲は耳を引くメロディと深い歌詞が特徴で、リスナーを惹きつけてやみません。

今後のイベント情報


このコラボ曲のリリースに続き、ネクライトーキーは2025年11月16日(日)に東京の豊洲PITで開催される「オーキートーキーフェスティバル2025」にも出演します。多彩なアーティストとともに総勢10組のパフォーマンスが予定されており、チケットは一般発売中です。

花譜の活動にも注目


花譜も新しいライブ活動を発表しており、2026年には「宿声 / 深愛」と題した5th ONE-MAN LIVEが開催される予定です。彼女はネット文化を背景に持つバーチャルアーティストとして、多くのファンから支持を集め、様々なプロジェクトに取り組んでいます。

2025年も、花譜とネクライトーキーのさらなる展開に目が離せません。次世代の音楽シーンで繰り広げられる彼らの躍動をぜひ体感してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 花譜 ネクライトーキー 新曲リリース

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。