OVERTIME®の新作ナビ
2025-03-28 16:04:55

OVERTIME®が新たに登場!多機能ドライブレコーダーナビの魅力

OVERTIME®の多機能ドライブレコーダーナビが登場!



ドライブの楽しみを更に広げる新しい製品が登場しました。OVERTIME®の7インチワンセグ付きドライブレコーダーナビ、OT-DN711NおよびOT-WDN712Nです。カーナビ機能だけでなく、録画機能やメディア再生も可能なポータブルデバイスとして、ユーザーのニーズを満たす力を持っています。

1. 豊富な機能を搭載



この新ナビには、リアカメラが付属したOT-WDN712Nモデルもあり、前後の映像を鮮明に録画できます。特にOT-DN711Nは100万画素のカメラを搭載していますが、OT-WDN712Nでは200万画素を備え、より高画質な映像記録が可能です。

また、ドライブレコーダー機能だけではなく、ワンセグテレビの視聴や録画機能も搭載。ドライブの合間にテレビ番組を楽しむことができ、microSDカードに録画しておけば後で再視聴もできます。これにより、移動中の時間がさらに充実します。

2. 無料地図更新やメディア再生にも対応



OVERTIMEのナビは、開発元の自信を感じさせる3年間の無料地図更新サービスを提供しています。これは、2回まで最新の地図データを無償で更新できるもので、利用者は年に一度の更新を受けることができます。正確な地図情報は、安全なドライブに欠かせません。

さらに、カーナビやテレビ以外にも、持参したSDカード内の動画や音楽を再生できる点も嬉しい機能です。さまざまなメディアに対応した再生機能により、ドライブ中にお気に入りのコンテンツを楽しむことができます。

3. 安全運転支援機能



このナビゲーションシステムは、ただのカーナビではありません。走行中の安全を守るために、一方通行表示、トンネルアシスト、速度制限警告やオービス情報など、さまざまな安全運転支援機能を搭載。これらの情報をリアルタイムで読み上げてくれますので、ドライバーは運転に集中しながらも必要な情報を把握できます。

4. スペック概要



OT-DN711NとOT-WDN712Nの主なスペックは以下の通りです。
  • - 液晶サイズ: 7インチ TFT
  • - 解像度: 800x480ピクセル
  • - CPU: ARM Cortex-A7 800MHz
  • - カメラ画素数: OT-DN711Nは100万画素、OT-WDN712Nはフロント200万画素、リア100万画素
  • - バッテリー容量: 1600mAh、駆動時間約1時間
  • - 消費電力: 3.5W

これらの機能を駆使することで、OVERTIMEのドライブレコーダーは駐車時の映像録画やドライブ中の安全確認が実現可能です。精細さと多機能さを兼ね備えたナビゲーションシステムは、ドライバーの心強い味方となること間違いありません。

5. まとめ



OVERTIME®のOT-DN711NおよびOT-WDN712Nは、ドライブを楽しむための多機能を備えた製品です。安全運転支援やワンセグ視聴・録画、さらには地図の更新を通じて、ユーザーにとって手放せない存在となるでしょう。次のドライブには、OVERTIMEのナビゲーションをぜひお試しください。楽しさがワンランクアップします。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: OVERTIME® ドライブレコーダー カーナビ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。