『すいすと』オーディション
2025-02-10 20:41:23

生意気キャラ大歓迎!VTuber『すいすと』の3期生オーディションが開幕

VTuber「すいすと」が3期生オーディションをスタート



合同会社RaVitが運営するVTuberプロダクション「The Sweet Story Production」、通称「すいすと」が、ついに3期生オーディションの開催を発表しました。アニメやゲームのファンにはおなじみのこのプロダクションは、Z世代とα世代をターゲットにしたコンテンツ制作に特化しており、若者たちに新たなエンターテインメントの形を提供しています。

1期生と2期生の成功



2023年の9月から2024年1月にかけて、すいすとから初めての4名のVTuberがデビュー。その後、2025年の1月には2期生として2名のVTuberがデビューを果たしました。特に2期生の「ハリル」と「黒井クロ美」は、デビューから約1ヶ月でチャンネル登録者数が1万人を突破するなど、華々しい活躍を見せています。この成功は、すいすとのプロデューサーである現役高校生の力によるものであり、彼は過去に4つのVTuberプロダクションの運営経験を持つ、実力派の存在です。

オーディションの概要と応募条件



この度の3期生オーディションは、2025年の2月10日にスタートします。応募資格は、満15歳から28歳までの男女で、生意気キャラに合うお声を持っている方が求められます。また、月に50時間以上の配信が可能で、長期的に活動していく意欲のある方を歓迎しています。

応募方法は簡単で、専用の応募フォームから必要事項を登録すればOK。書類審査を通過した方には、1週間以内に次の選考ステップの案内が届きます。また、現在他のVTuberとして活動している方でも応募可能ですので、興味がある方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

サポート体制とマネジメント契約



合格した方には、オリジナルモデルの制作やコンテンツ制作費の補助、さらにはファンレター受付やグッズ販売のサポートなど、たくさんの特典があります。さらなる活動に向けて、しっかりとしたマネジメント体制が整っていることが、参加者にとって大きな魅力の一つです。

詳しい情報は、すいすとの公式サイトをご覧ください。新しい仲間を募集しているこの機会をお見逃しなく!

お問い合わせ



オーディションについての問い合わせは、合同会社RaVitの公式ホームページから可能です。エンターテインメントの新しい時代を共に創り上げる仲間を、心よりお待ちしています!

オーディションページ | 公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: オーディション Vtuber すいすと

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。