新たな学食革命!「ひらめきナポリタン弁当」登場
大阪を拠点に展開する株式会社ほっかほっか亭総本部が、奈良県の西大和学園高等学校とコラボレーションを行い、特別な弁当「ひらめきナポリタン弁当」を開発しました。この商品は2025年8月1日(金)から近畿の一部エリアで団体注文のみで提供されます。
共同開発の背景とは
西大和学園高等学校は全国屈指の進学校として知られており、学生は多忙な毎日を過ごしています。そんな学生たちに向けて、「昼食を食べた後も授業に集中したい」という声が寄せられ、それを受けて開発がスタートしました。実際に学生たちが求めるお弁当のイメージを具現化するために、色とりどりの食材を使ったメニューが考案されました。
ひらめきナポリタン弁当の特長
1. 食材へのこだわり
「ひらめきナポリタン弁当」は、ほんのりトマトの甘味を感じるソースが特長です。シャキッとした玉ねぎと香ばしいベーコンの組み合わせが食欲をそそり、しっかりと炒めたパスタがコク深い味わいを生み出します。また、鮮やかな赤パプリカやピーマンが彩りを添え、目玉焼きもトッピングされているため、見た目にも楽しめる一品に仕上がっています。
2. 味の変化を楽しむ
さらに、午後の授業に向けて、集中力を高めるために別添えのハバネロソースが用意されています。これにより、食べ進める中で味の変化を楽しむことができ、飽きが来ません。
試験販売と好評のフィードバック
「ひらめきナポリタン弁当」のリリースに先立ち、今年の2月には西大和学園内での試験販売が実施されました。その結果、約80%の参加者から「おいしくてリピートしたい」「もう一度食べたい」との高評価を得ました。また、7月には中学校の入学希望者向けに開催された「にしやまとくらぶ総会」でも、開発メニューの報告が行われ、多くの方々から好評を得ました。
商品詳細と購入方法
「ひらめきナポリタン弁当」は、500円(税込)で提供され、販売期間は2025年8月1日からスタートします。興味のある団体は、10個以上のご注文が必要で、1週間前までの予約が必要です。大阪府、兵庫県(淡路島除く)、奈良県、和歌山県での販売が限定されています。10個から19個の注文には配送料が1000円(税込)がかかりますが、20個以上なら無料配送が可能です。
お問い合わせは
団体専用窓口はフリーダイヤル0120-907-344で、受付は9:00〜17:00まで対応しています。東京や遠方からでも、学校の昼食販売や下校時のちょっとした集まりにぜひ活用してみてください。
ほっかほっか亭の理念
株式会社ほっかほっか亭総本部は、1976年から炊きたてのごはんを提供し続け、「街の台所」として地域に寄り添っています。お弁当はすべてお店で手作りされ、新鮮さと品質保持にこだわりを持っています。今後も、お客様に喜ばれる新しい商品を展開していくと発表しています。
ひらめきナポリタン弁当は、学生の夢を支える一助となることでしょう。ぜひ皆さんもお試しください!