銀棘杯開催決定!
2025-07-29 13:46:19

ストリートファイター6モダン使いの熱き戦い!銀棘杯開催決定

イベント概要と見どころ



2025年8月8日(金曜日)、特別なゲーマーたちが集結するイベント、「銀棘杯〜これがモダンの戦い方モダ!〜」が開催されます。このイベントは、ストリートファイター6を愛するプレイヤーのために特別に設計されたもので、モダン操作のみを使用する選手たちが競い合う熱いバトルが繰り広げられます。

運営を行うのは株式会社アップランドが展開するVTuberグループ「ぶいぱい」の銀棘ぐみで、彼らがこの大会を初めて主催します。出場選手は8名、普段から配信活動を行っているアスリートたちで構成され、その中には名の知れたVTuberやプレイヤーたちが名を連ねます。

開催日時と配信情報



イベントの開始は、18時からを予定しており、全ての戦闘は銀棘ぐみのYouTubeチャンネルでLIVE配信されます。参加者の紹介や詳細なスケジュールは公式SNSを通じて順次発表されるため、そちらも見逃せません。

参加者一覧



今回の銀棘杯には以下の選手が参加します:
  • - 銀棘ぐみ
  • - 天ノ川ねる
  • - 倉持由香
  • - 千羽黒乃
  • - 星鳳ともり
  • - 深狼れんげ
  • - 夕刻ロベル
  • - よしなま

これだけの豪華メンバーが集まるからには、応援に力が入ることでしょう!

イベントルール



この大会は予選リーグとトーナメントの二部構成で行われます。まず、参加者はSilver LeagueとSpike Leagueに分かれ、それぞれのリーグでBO3(Best of 3)の形式で戦います。各リーグから勝利数上位の2名がウィナーズブラケットに進出し、勝利数が同じ場合にはゲーム数が少ないプレイヤーが優先されます。さらに、同率の場合は抽選で決定される仕組みです。

敗者はルーザーズブラケットへ進み、そこからもトップを目指して戦うことができます。トーナメント戦はダブルエリミネーション方式で行われ、特別な戦略が求められます。

賞品について



参加者たちがゴールを目指して熱い戦いを繰り広げる中、豪華な賞品も用意されています。中身が何かは当日のお楽しみで、期待感が高まります。MVPに贈られる「ぐみ箱」をはじめ、特別な銀棘賞や準銀棘賞も待っています。

まとめ



この銀棘杯は、ストリートファイター6の魅力を存分に楽しめる絶好の機会。モダン使いのプレイヤーたちがどのように戦い、切磋琢磨していくのかを目にするチャンスです。参加者の応援を通じて、VTuber文化やゲームコミュニティの更なる発展にも寄与できる一日にしたいと思います。ぜひご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: Vtuber ストリートファイター6 銀棘杯

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。