龍の昭和歌謡動画
2025-09-02 20:28:38

REAL AKIBA BOYZの最年少メンバー龍が昭和歌謡ダンスを披露!新動画公開

龍のエネルギッシュな昭和歌謡ダンス動画が話題に



REAL AKIBA BOYZの最年少メンバー、18歳の龍(りゅう)が、昭和歌謡の名曲を現代的なダンスで表現した動画をYouTubeに公開しました。このプロジェクトは、ソニーミュージックからリリース中のCD『昭和100年JAPANESE CITYPOP NON-STOP BEST MIX』とのコラボレーションで実現。DJシーザーの手によるミックスに合わせて、懐かしの楽曲「真夜中のドア〜Stay With Me」(松原みき)、 「中央フリーウェイ」(ハイ・ファイ・セット)、そして「スノッブな夜へ」(国分友里恵)の3曲を使い、龍のスキルが引き立つ素晴らしいダンスを披露しています。

動画はこちらからご覧いただけます。映像は、神宮司監督による演出で、4:3の縦横比でレトロな雰囲気を再現。往年の昭和の香りを感じさせる仕上がりとなっています。龍のエネルギッシュで繊細なダンススタイルが、ノスタルジックなメロディと見事に融合し、視聴者に強い印象を残します。

龍のダンススキルと彼の背景



龍は、3歳からバレエとジャズダンスを始め、6歳の時にストリートダンスに目覚めました。彼は「龍と勇太」としてバトルに取り組む一方、A-POP CREW「サンセットレーベンズ」にも所属し、数々の好成績を残しています。さらに、キッズダンスグループ「DESCARADOS」のリーダーとしても活動し、ダンス界での地位を確立しています。最近では、マイナビDANCEALIVE 2023 CHARISMAXⅠ HIPHOP部門での優勝を含む多くの大会での成果があり、技術力が高く、ジャンルを超えたユニークなスタイルが魅力です。

音楽とダンスの新たな融合



今回の動画は、ただの「踊ってみた」だけでなく、音楽とダンスの新しい形を提示しています。DJシーザーが手掛けた音源は、現代のリスナーだけでなく、昭和歌謡を愛する世代にも響く内容となっています。まさに、世代を超えた感動を届けることを目的としており、視聴者を魅了する要素がたっぷり詰まっています。

今後の活動にも注目



REAL AKIBA BOYZは、9月24日にフルアルバム『ぼくらのマスターピース』を発売予定で、10月4日には東京体育館でのワンマンライブ「REAL AKIBA BOYZ ONEMAN LIVE〜僕らのマスターピース〜」が控えています。このライブは注目度が高く、ファンの期待が寄せられています。ライブチケットの詳細は、公式サイトで確認できます。チケットには、特別な特典付きの過保護席が用意されているので、興味のある方はお早めにチェックを。

龍のSNSをフォローしよう



龍は、Twitter(@RAB_RYU)、Instagram(@rab_ryu)、TikTok(@rab_ryu)で活動の様子を発信しています。最新情報や活動に関する投稿を見逃さないためにも、ぜひフォローしてフォローしましょう。これからの展開に、ますます目が離せない存在となることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: REAL AKIBA BOYZ 昭和歌謡

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。