高嶺のなでしこの新たな挑戦
日本のアイドルグループ、高嶺のなでしこがついに初のワンマンライブを中国の広州と上海で開催することが決まりました!このライブは、6月20日の広州と22日の上海で行われ、待望のチケット販売が4月5日から開始される予定です。
アイドルグループの紹介
高嶺のなでしこは、2022年に結成された10人組のアイドルグループ。メンバーは、「JDOL AUDITION supported by TIF」の最終合格者や、活動を終了した「ラストアイドル」の元メンバーから構成されています。彼女たちの活動の特徴は、クリエイターユニットHoneyWorksのサウンドプロデュースによるもので、日本の“カワイイ”ポップカルチャーを基盤とした楽曲を多数リリースしています。
海外展開への意欲
結成からわずか1年半で、2024年2月にはマカオでの海外公演を成功させた高嶺のなでしこ。これに続いて、広州と上海での初めてのワンマンライブを行うことで、更なる海外活動を展開していく意気込みを見せています。キャプテンの籾山ひめりさんも「広州・上海のみなさんと会えることが楽しみ」とファンへの思いを語っています。
ワンマンライブの詳細
高嶺のなでしこが行うライブの詳細は以下の通りです:
高嶺のなでしこ LIVE AROUND 2025 – Spring Ride –
- 日時:6月20日(金) 18:30(CST)開場 / 19:30(CST)開演
- 会場:MAOLivehouse広州中大
- 住所:广东省广州市海珠区新港西路82号自编B-1区城东3501
- 日時:6月22日(日) 17:00(CST)開場 / 18:00(CST)開演
- 会場:万代南梦宫上海文化センター 夢想劇場
- 住所:上海市普陀区宜昌路179号
いずれの公演でも、高嶺のなでしこの「大和撫子のような清楚さと可愛さ」をテーマに、魅力的なパフォーマンスが展開される予定です。
進化を続ける高嶺のなでしこ
彼女たちのこれまでの活動にも大きな注目が集まっています。2022年11月に公開したHoneyWorksの「可愛くてごめん」の公式カバーMVは、YouTubeで2,140万回以上再生されるという快挙を達成しました。また、TikTokでは彼女たちの楽曲が2億回を超える再生回数を記録し、メディアでの話題性も抜群です。
メジャーデビューの道
2024年2月21日には、ビクターエンタテインメントより『美しく生きろ/恋を知った世界』でメジャーデビューを果たす予定で、ファンからの期待も高まっています。さらに、12月11日には2ndシングル『I’M YOUR IDOL / アドレナリンゲーム』のリリースも控えています。
今後は更なる活動を通じて、彼女たちの成長や進化から目が離せなくなりそうです。高嶺のなでしこが海外の舞台でどのようなパフォーマンスを展開するのか、ファンとしても非常に楽しみです。彼女たちの挑戦を応援しつつ、ぜひライブに足を運んでみてはいかがでしょうか。