TGXシリーズ:新時代のゴルフツアーが誕生
株式会社TGX GOLF(本社:東京都港区)は、世界で初めてのハイブリッドeスポーツゴルフツアー「TGXシリーズ」を2026年から全国6都市で開催すると発表しました。この新しいゴルフイベントは、世界のトッププロと最先端のシミュレーション技術を組み合わせた画期的なものです。
音楽と照明に包まれる次世代型ツアー
「TGXシリーズ」は、現実世界とバーチャル空間をボール一つでつなぐ、次世代型ハイブリッドeスポーツゴルフツアーとしてスタートします。使用されるのは、米国発の先進技術「FULL SWING TECHNOLOGY」に基づくシミュレーションシステム。このシステムを活用することで、アリーナ内は音楽や照明、観客の歓声で盛り上がり、リアルとデジタルが融合した熱戦が繰り広げられます。
チーム編成と共演の魅力
初年度の大会は、全国を6つのチームに分け、それぞれキャプテン1名とプレーヤー2名から成るチーム編成が行われます。さらに、予選を勝ち抜いたアマチュア選手も参戦予定です。このため、トッププロ選手、若手選手、アマチュア選手が入り混じり、世代や立場を超えた共演が見られるのが「TGXシリーズ」の最大の魅力となります。
豪華選手陣が集結
シリーズには、日本のゴルフ界を代表する選手たちが参加予定です。谷原秀人、有村智恵、河本結、金田久美子、脇元華など、国内外の実力派選手が揃い、若手プロや大学ゴルファー、アマチュア代表たちが共に競います。観客も選手やチームと一緒になって、盛り上がりを体感できる新しいゴルフ文化の発信が期待されています。
観客参加型のエンターテインメント
TGXシリーズでは、リアル競技とデジタル演出、観客参加型エンターテインメントを融合させた「ハイブリッドeスポーツ」として新たなジャンルを確立しています。ライブ配信やSNS連動などを通じて、フィールドから遠く離れた人々にも臨場感を提供します。また、YouTubeやInstagramなどで若者向けのコンテンツも展開し、ゴルフ未経験者へのアプローチも図ります。
新たなるスポーツカルチャーの創造
「TGXシリーズ」は、単なる競技イベントではありません。スポーツとファッション、音楽、テクノロジーを融合させ、若者やファミリー層が楽しめる体験型のスポーツカルチャーを提案します。ファッションブランドとのコラボイベントや、セレブリティとアスリートによるエキシビションマッチ、地域企業との連携による地方創生イベントなど、多様な楽しみ方が用意されています。
心の未来を築く
TGXシリーズでは、キャプテンがチームを牽引する姿が見られる全国6チームによる熱戦が期待されています。選手たちは、次の世代に自分の経験を伝えたいと思っており、憧れの選手と同じチームで戦うことを楽しみにしています。この競技の場が、選手たちの成長を促し、育成と継承の場になるという新しいゴルフの形を目指しています。
地域活性化、ダイバーシティ、若者支援、そして持続可能なスポーツ産業の構築を目指し、TGXシリーズは選手の思いや地域の企業が大切にするビジョンと深く繋がっています。私たちTGXは、スポーツの力で持続可能な社会を形成するために、理念を共有するパートナーとの共創を重視しています。
TGXで、世代や想いを繋ぎ合いながら、共に未来を実現していきましょう。