ふしぎ発見!展
2025-09-02 15:35:11

『世界ふしぎ発見!展 in 京都』で魅力を再発見!

『世界ふしぎ発見!展 in 京都』がやって来る



2025年9月14日から28日まで、大丸京都店のミュージアムで『世界ふしぎ発見!展』が開催されます。この特別な展覧会では、人気テレビ番組『世界ふしぎ発見!』の魅力を再発見することができます。1986年に放送が開始され、約1700回の放送を誇るこの番組の貴重な映像や、出演者・制作スタッフによるインタビューを通じて、視聴者に深い感動と知識を提供してきました。

多彩な展示内容



『世界ふしぎ発見!展』では、番組でお馴染みのシーンをイメージしたスタジオセットを特別展示します。この体験コーナーでは、実際に『ボッシュート!』を体験することができ、来場者はまるで番組の一員になったかのような感覚を味わえます。さらに、世界各地から収集した驚くべきアイテムも展示され、それにまつわる興味深いエピソードやクイズを通じて、訪れる人々の知的好奇心を刺激します。

展示スケジュールと入場情報



会場は大丸京都店6階の大丸ミュージアムで、開場時間は午前10時から午後6時(最終日は午後3時まで)です。入場料金は一般・大学生1400円、中高生900円、小学生700円(未就学児は無料)。ただし、小学生以下のお子様は保護者同伴が必須で、保護者も入場券が必要です。

前売券は6月20日から9月13日まで、ローソンチケットで購入可能です。当日券も9月14日以降に会場やローソンチケットで入手できます。

ローソンチケットでの詳細

特別優待と注意事項



この展覧会では、大丸・松坂屋のクレジットカード会員やアプリ会員に特別優待があります。ただし、特定の障がい者手帳をお持ちの方も入場券が必要です。入場時は混雑により整理券が配布される場合があるため、時間に余裕を持って来場することを推奨します。また、一部展示物には手を触れないように注意が必要です。

魅力的なグッズも販売



会場では、ヒトシ君のクッキーや和風ラムネ、トートバッグなど多彩なオリジナルグッズも用意されています。特に目を引くのは、3Dプリンタで作られたヒトシ君人形や、マスキングテープ、バッジなどのコレクターズアイテムです。さらに、会期中には3000円以上の購入者にキービジュアルステッカーがプレゼントされる特典も。

この『世界ふしぎ発見!展 in 京都』は、知識と楽しさが融合した貴重な体験を提供します。ぜひ、家族や友人と一緒に訪れて、新たな発見の旅に出かけてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: 体験型展示 ふしぎ発見 大丸京都

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。