感動の秋コンサート
2025-11-17 13:36:29

ダ・カーポとグレープが50年ぶりに共演!感動の秋コンサート開催

ダ・カーポとグレープが贈る音楽の秋



2025年11月11日、神奈川県立音楽堂にて、フォークデュオのダ・カーポが主催する「第37回 ダ・カーポコンサート 〜秋の収穫祭 グレープを添えて〜」が行われました。この特別なコンサートでは、デビュー50周年を迎えたダ・カーポが、同じく1973年デビューの盟友グレープ(さだまさし氏、吉田政美氏)をスペシャルゲストとして迎え、会場には約1000人のファンが集まりました。

第一部:ダ・カーポの温もりある音楽



コンサートは15時に開演し、ダ・カーポのメンバーである榊原まさとし、榊原広子、榊原麻理子の3人が登場。開演直後からの温かな雰囲気の中で、ダ・カーポのルーツや地域に根ざした楽曲が披露されました。「よこはま詩集」「横浜縁日一六地蔵」「赤い靴」といった、横浜の風景が感じられる楽曲たちが響き渡り、ギターの柔らかな音色と調和するハーモニーが美しく会場に広がりました。

更に、榊原麻理子によるフルート演奏も加わり、繊細な楽曲が続きます。「とおりゃんせ」「アヴェマリア」などの深い音楽性を示し、「Memeのワルツ」や「今日がいちばん若い日!」でポジティブなメッセージを届け、見事な第一部の終わりを迎えました。

第二部:時代を超えた共演



20分の休憩を終え、ファンの期待が高まる中、ついにスペシャルゲストであるグレープがステージに登場。客席からは大きな拍手が巻き起こります。さだまさし氏の故郷、長崎の美しい風景をイメージさせる「紫陽花の詩」に始まり、感情豊かな「蝉時雨」と名曲「雪の朝」が続きました。さらに「殺風景」「縁切寺」と、グレープの代表曲「精霊流し」まで、計6曲が披露されました。

後半には、二組のアーティストが共演し「不良少女白書」、「無縁坂」、「結婚するって本当ですか」を披露しました。1973年という同じ時代に音楽活動を始めた二組のハーモニーは、懐かしさだけでなく、信頼と友情を象徴する深い音楽の魅力を感じさせました。

アンコール:未来への贈り物



熱狂的な拍手に応えて、アンコールが始まります。全出演者が再度ステージに登場し、まずはさだまさし氏の「人生の贈り物」を演奏。続けて、ダ・カーポの代表曲「野に咲く花のように」が披露され、二組の歌声が一つになりました。ファンへの感謝と感動を分かち合う、まさに「秋の収穫祭」にふさわしいフィナーレを迎えました。

50年以上にわたる音楽活動を続けるダ・カーポとグレープの情熱と絆が感じられた一夜。参加したファンたちにとって、忘れられない感動のひとときとなることでしょう。音楽の力を再確認した、心温まるコンサートでした。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽コンサート ダ・カーポ クレープ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。