ロロ・ピアーナのアワード
2025-05-16 12:22:24

ロロ・ピアーナが選ぶ2025年ニットデザインアワード受賞者を発表!

ロロ・ピアーナ 2025年ニットデザイン・アワード受賞者発表



ロロ・ピアーナが主催する第9回ニットデザイン・アワードで、若手デザイナーのモーガン・ボイスとシモーネ・リッツァートが受賞しました。彼らは、イタリアのアカデミア・コスチューム・エ・モーダの学生で、プロジェクト名は「パラカドゥーテ」です。この受賞は、彼らが提案した「冬のレガシー:リネンを伝統的なニットウェアへ昇華する」コンセプトが評価された結果です。これにより、ロロ・ピアーナの素材の魅力が新たに引き出されました。

受賞者の発表は、2023年5月14日にミラノで開催されたイベントで行われ、カメラ・ナツィオナーレ・デッラ・モーダ・イタリアーナが後援しました。彼らは、名誉あるロロ・ピアーナ・ニットデザイン・アワード2025とともに、特別制作のトロフィーと奨学金、メゾンでの就労機会を得ることができます。

また、受賞者はピエモンテ州のニットウェア工場で、職人と協力して最終作品を完成させることができます。これらの作品は、2025年7月1日から3日にフィレンツェで開かれる「ピッティ・フィラーティ」のロロ・ピアーナブースで公開されます。

今年度は、リネンをテーマにした作品が注目されました。デザイン学生たちは、ロロ・ピアーナの冬用の糸とリネンを組み合わせ、独自のアイデアで汎用性の高いニットウェアを生み出しました。伝統と革新、職人技と機能性のバランスを追求し、リネンの特性を生かしたタイムレスで季節を問わないシルエットを創り出しました。このインスピレーションの源は、ロロ・ピアーナの1世紀にわたる技術と柔らかさの伝承にあります。

このコンテストへの参加者は、世界中のデザイン学校の学生です。2016年からの取組みであり、国境を越えてデザインの新星を支援し、育成することを目指しています。今回の審査員には、CEOのダミアン・ベルトランをはじめ、ジョルジュ・ドゥニ(ル・ポワン編集長)、ポーリン・デュジャンクール(クリエイティブ・ディレクター)、アンナ・デッロ・ルッソ(ファッションスタイリスト)、桑田悟史(クリエイティブ・ディレクター)、アントニオ・マンチネッリ(ファッション評論家)、キンバリー・ドリュー(キュレーター)などの第一人者が揃っています。

ロロ・ピアーナ・ニットデザイン・アワードは、その目的として、ニットウェアへの情熱を持つ才能ある学生に、ロロ・ピアーナの象徴的な糸を使用した創造性を発揮する機会を提供しています。このプロジェクトは、次世代のファッションデザイナーを育てるだけでなく、彼らが持つ情熱を支援し、より優れたスキルを磨く手助けとなる重要な活動です。若者たちが次世代のトレンドを創出し、ファッション界に新風を巻き起こすことを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: ロロ・ピアーナ モード ニットデザイン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。