俳優座が贈るフランス古典喜劇演劇講座
劇団俳優座と東京新聞が共催する演劇講座「いきなり俳優!」シリーズの第9期が、今年の7月から始まります。この講座では、フランスの著名な劇作家モリエールによる喜劇『スガナレル』が題材となっており、参加者は軽快なコメディの世界に挑戦することができます。
講座の概要
講座は、東京都千代田区の東京新聞本社で行われ、全10回のプログラムです。開催日は7月5日から9月13日までの毎週土曜日で、8月9日と16日はお休みです。講座は午前10時、午後1時、午後4時のいずれかの時間帯から選択可能で、1回あたりの所要時間は2時間となっています。最終的には、受講生が成果を発表するミニ発表会が9月21日(日)に行われます。
参加費用は49,500円で、これは全10回分の授業料であり、さらに授業で使用する台本や復習用の動画も提供されます。申し込みは5月29日まで受け付けており、参加希望者はぜひお早めに応募してください。
スガナレルについて
『スガナレル』は、嫉妬深い町人スガナレルの誤解と騒動を笑いに変えた作品です。恋愛にまつわる音楽とセリフが絡む中、誤解から生まれる人間関係のドラマが展開します。この喜劇はモリエールの作品であり、彼の鋭い風刺が光る内容が多くの観客に愛されています。
講師の紹介
講座の講師には、劇団俳優座に所属する山本順子さんが登場します。彼女は1984年に劇団に入団し、現在までに数多くの作品に出演してきました。さらに、ドラマや映画の分野でも活動し、複数の役柄を演じてきた実力派です。彼女が自らの演劇企画「Thank you!」を立ち上げるなど、精力的に演劇活動を行っています。
参加資格と注意事項
事前の演劇経験は不要で、この講座は誰でも受講できるよう設計されています。シアターゲームを通じて基礎的なスキルを学び、参加者同士のコミュニケーションを楽しみながら、演技の楽しさを体験していただけます。受講生の募集は、各部門18名までで、定員に達した場合は抽選となります。
講座終了後には、受講生が舞台での演技を披露する場が設けられ、参加者同士や観客からのフィードバックを受ける貴重な体験ができます。特にミニ発表会は、参加者たちが自分の成長を感じられる場となるでしょう。
申し込みはお早めに!
興味がある方は、ぜひお早めに特設サイトから申し込んでください。定員に達した場合は締め切られますので、早めの行動がカギとなります。演技を通して新たな自分を発見しましょう!
今回の講座は、演技経験の有無に関係なく、多くの方々に楽しんでいただける内容です。思い切って演じることができるこの機会を、ぜひお見逃しなく!