大学生のお笑い頂点を決める『笑学祭2025』
大学生たちの本気の笑いが見られる『笑学祭2025 supported by マイナビ』が、全国各地で開催されます。この大会は、現役の大学生が集結し、その中からNo.1のお笑いコンビを選ぶというものです。MCには、実績のある芸人たちが参加し、また、準決勝や決勝でのエキシビション披露もございます。
イベント概要
『笑学祭2025』は、2025年に行われる全国規模のお笑いコンテスト。主催はワタナベエンターテインメントで、特別協賛はマイナビが行っています。エントリーが可能な学生は大学生のみならず、院生や短大・専門学生、休学中の学生も含まれており、全国からの参加が奨励されています。予選は全国で行われ、最後に選ばれた10組が決勝戦に進む仕組みです。
エントリー方法と日程
今回の大会には、エントリー期間が設けられています。4月14日(月)12:00から4月20日(日)19:00までがその期間で、公式LINEアカウントを使って簡単にエントリーが可能です。エントリーは1人あたり最大2ユニットまで行うことができ、予選には参加費が1,000円必要です。
豪華MC陣
決勝戦のMCには注目のお笑いコンビAマッソが起用されます。彼女たちは、個々に様々なメディアで活躍しており、過去には『M-1グランプリ』や『キングオブコント』などの重要な大会でも高い評価を得ています。また、準決勝のMCはちゃんぴおんずが担当します。彼らはリズムネタを披露し、バラエティ番組でも多くのファンを魅了しています。更に、決勝戦では四千頭身のエキシビションも予定されています。
日程と場所
大会のスケジュールは、予選が5月、準決勝が6月、そして決勝が6月30日(月)に座・高円寺で開催されます。大会は東京、大阪、福岡、名古屋、仙台など各地で予選を行い、その中から進出した10組が最終決戦に挑みます。観覧は無料で、事前予約が必要な場合がありますので、公式サイトを確認してください。
過去の実績
昨年開催された第1回大会では、全国から530組がエントリーし、審査員にはテレビの演出家や有名漫才師が名を連ねました。優勝した「専修大学落語研究会お笑い企画STRIP GUN CLUB」のチームは初代チャンピオンに輝き、その後の活動にも注目が集まっています。
公式情報
参加希望の方は、エントリー情報や大会の最新情報は公式サイトで随時更新されるので、ぜひチェックしてみてください。みなさんのエントリーを心からお待ちしております!
公式サイトはこちら
公式SNS – X
公式SNS – Instagram