ハラジュクブロックパーティ
2025-10-08 13:19:41

渋谷・原宿での新たな文化を祝う『HARAJUKU BLOCK PARTY』開催

『HARAJUKU BLOCK PARTY』で新たな文化が生まれる



2025年10月11日、渋谷と原宿が交差する文化の中心地で、「atmos」主催の1日限定イベント『HARAJUKU BLOCK PARTY』が開催されます。この特別なイベントは、25周年を迎える「atmos」が自身の成り立ちを祝うだけでなく、これからの若い世代に向けた新しい文化の創造を目指すものです。

イベントのテーマ



『HARAJUKU BLOCK PARTY』のテーマは「The Next Legacy」。これは、「atmos」が築き上げてきたストリートカルチャーとスニーカーカルチャーを次世代へとつなげるという意志を表しています。原宿という土地は、常に変化と革新の象徴です。このイベントを通じて、これまで支えてくれたコミュニティへの感謝と、新しい世代とのさらなる結びつきを再確認する機会となります。

日中のコンテンツ



当日、渋谷・原宿エリアでは、さまざまなアクティビティが用意されています。特に注目すべきは「atmos」の店舗を巡るスタンプラリーです。参加者は指定された店舗を訪れ、スタンプを集めることで達成感を味わえます。スタンプを集めた方には特別な景品や購入特典が用意されており、店舗全体がこの日を盛り上げるための舞台となります。

また、3つの主要店舗「atmos BLUE Omotesando」、「atmos Pink flagship Harajuku」、「TOKYO 23」では、DJによる生演奏を楽しむことができます。この場は、多様な音楽とストリートカルチャーが交差する場所です。

BE STAGEでの体験



さらに、代々木公園の「BE STAGE」エリアでは、ダンスやバスケットボールをテーマにしたコンテンツが展開されます。ダンス方面では、人気のダンサー「Akanen」と「Miyu」がアンバサダーとして参加し、ショウケースやファッションショウが行われます。そして、参加者が自由に表現できるフリーサイファーも用意されており、体験を重視した内容となっています。

一方、バスケットボールセクションでは、3対3のゲームや、トップアスリートによるスキルクリニック、参加型のフリースタイルワークショップが予定されています。ここでの交流は、新たな仲間やアイディアの源となることでしょう。

夜のアフターパーティー



この日の締めくくりとして、渋谷・道玄坂のクラブ「HARLEM」でアフターパーティーが開催されます。スペシャルライブに登場するのは「NITORO MICROPHONE UNDERGROUND」で、他にも多彩なDJセッティングが行われます。この夜は、渋谷と原宿のカルチャーが交じり合い、異なる世代やジャンルの人々が共に楽しむコミュニティ形成の時間となります。

まとめ



『HARAJUKU BLOCK PARTY』は、単なるイベントにとどまらず、これまでの文化を振り返りつつ未来へとつながる橋渡しの役割を果たします。多彩なコンテンツと人々の盛り上がりが予想されるこのイベントは、間違いなく2025年の渋谷・原宿の一大イベントとなるでしょう。詳しい情報は、公式特集ページで確認できます。

日程: 2025年10月11日(土)
会場: atmos 原宿・渋谷エリア店舗、代々木公園「BE STAGE」、CLUB「HARLEM」(アフターパーティー)
公式ページ: HARAJUKU BLOCK PARTY | atmos

現代のストリートカルチャーを共に楽しみ、次世代へとつなげる『HARAJUKU BLOCK PARTY』にぜひご参加ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 渋谷 atmos HARAJUKU

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。