音で神戸を体験
2025-08-20 12:08:58

音を通じて神戸の魅力を伝えるワークショップ・開催のお知らせ

音を楽しむ体験型ワークショップ開催!



2025年8月30日(土)、神戸のOSシネマズ神戸ハーバーランドにて、TOA株式会社とのコラボレーションによる「サウンドデザイナー体験!~音で伝える、まちの魅力~」が開催されます。このワークショップは、神戸の自然や文化に触れながら、子供たちの創造力と感性を育むことを目的としています。参加者は無料で利用でき、各回4名までお申し込みが可能です。

神戸の魅力を音で表現


参加者は、くじ引きでテーマを決定し、「海」または「山」をもとに、自分が思い描く音の情景を言葉にして描き起こします。波の音や鳥の声、街の賑わいなど、神戸の風景を思い浮かべながら音素材を選び、タブレットのアプリを使用して自分だけの“音のまち”を作り上げます。完成した作品は発表会で紹介され、他の参加者と共有される機会もあります。

ワークショップの流れ


ワークショップは、全体で45分のセッションが各5回用意されており、以下のようなプログラムが組まれています:

1. イントロダクション(5分)
日常生活で耳にする音を思い出し、その印象を広げる導入を行います。

2. テーマ選定と音の想像(10分)
くじ引きで選んだ「海」か「山」に関連した音の情景を言葉として表現し、イメージを描いていきます。

3. サウンド制作(20分)
描いた絵をもとに、タブレットのアプリを使ってチームで協力し、想像した音を組み合わせた“音のまち”を作成します。

4. 音の発表会(5分)
完成した作品を神戸市のマップの隣に掲示し、参加者同士で聴き合いながら発表します。

5. サウンドデザイナー修了証の交付(5分)
最後に「サウンドデザイナー修了証」が授与され、各自の描いた作品は持ち帰ることができます。さらに、作成した音源が後日メールで届けられます。

参加方法


参加を希望される方は、まずLINEで「CINE LAB」を友だち登録し、その後トークルームの応募フォームより申し込みを行ってください。イベントは小学6年生までのお子様を対象としており、保護者は観覧することができます。

CINE LABプロジェクトについて


映画館を舞台にした多様なワークショップ「CINE LAB」は、地域文化を発信し、新しい学びの機会を提供することを目指しています。参加者が体験や創造を通して地元の文化に触れ、理解を深める機会を提供します。このようなプロジェクトを通じて、地域の魅力を再発見し、未来を担う子供たちが成長できる環境を整えることが重要です。

今回の「サウンドデザイナー体験!~音で伝える、まちの魅力~」は、その一環として実施される特別なワークショップです。音の力で神戸の魅力を再発見する素晴らしい機会に、ぜひご参加ください!

詳細情報


  • - イベント名: サウンドデザイナー体験!~音で伝える、まちの魅力~
  • - 開催日時: 2025年8月30日(土)
  • - 開催場所: OSシネマズ神戸ハーバーランド 映画館ロビー中央 特設会場
  • - 参加費: 無料
  • - 対象: 小学生(各回4名まで申し込み可)

このイベントは、神戸の文化を音で体験し、創作する楽しさを存分に味わえる貴重なチャンスです。皆様のお申し込みをお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸 TOA サウンドデザイナー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。