井原忠政の特別トーク
2025-08-29 11:58:19

井原忠政が語る時代小説の魅力!ABCラジオで特別トークを披露

最近、累計150万部を突破した「三河雑兵心得」シリーズで知られる著者・井原忠政さんが、ABCラジオの番組「今村翔吾×山崎怜奈の言って聞かせて」に出演しました。この放送は、8月28日木曜の深夜24時から放送されたもので、井原さんと今村翔吾さんが作家同士の熱いトークを展開しました。

番組では、井原さんがこれまでの創作過程や作品に込めた思いを語り、作家としての苦労や創作にかける情熱が伺えました。特に「三河雑兵心得」シリーズの開始時の秘話や、ペンネームの由来については、井原さんならではの視点からの洞察があり、リスナーにとっても新鮮なエピソードとなりました。さらに、今村さんや山崎怜奈さんとの軽快なやりとりも盛り上がり、聞き手を楽しませました。

リアルタイムでこの特別なトークを聴き逃した方も心配ありません。ポッドキャスト、Spotify、Amazon Music、radikoなどで録音を楽しむことができます。ただし、radikoでは放送から8日間のみ利用可能なので早めにチェックしましょう。井原さんの作品をより一層深く理解できる内容が盛りだくさんのこの番組は、時代小説ファン必見の内容です。

「三河雑兵心得」シリーズとは、戦国時代の三河を舞台にした物語で、主役である茂兵衛が松平家康の家来として足軽となり、戦乱の世を生き抜く成長物語です。彼は初陣での戦いや恋、決死の撤退戦など様々な試練を経て、武士として成長していく姿が痛快に描かれています。シリーズ最新刊「三河雑兵心得16関ケ原仁義(中)」も現在、双葉文庫から好評発売中です。

井原忠政さんは、2000年に脚本家としてデビューし、多くの作品を手掛けています。特に『鴨川ホルモー』や『THE LAST-NARUTO THE MOVIE-』などで評価を受けてきました。2016年には時代小説でデビューし、翌年には新人賞を受賞。2020年からは「三河雑兵心得」シリーズが始まり、さらに多くの賞を受賞しています。井原さんの独自の視点と豊かな表現力が多くの読者に愛される理由のひとつでしょう。

このように、井原忠政さんが語る時代小説の魅力や自身の創作にかける思いを体感できる機会は貴重です。今後の作品にも目が離せない彼の活動に期待が高まります。

詳しくは、ABCラジオの番組ホームページで確認できます。すでに視聴した方もまだの方も、井原さんのトークをぜひ楽しんでください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 今村翔吾 三河雑兵心得 井原忠政

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。