WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO × 一澤信三郎帆布 コラボコレクション
株式会社ヨウジヤマモトが展開するエッジの効いたコンセプチュアルプロジェクト、WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOが、1905年創業の京都老舗帆布かばん店「一澤信三郎帆布」と新たなコレクションを発表します。このコラボレーションが実現したのは、職人の手作業により生み出される高品質な帆布を使用し、デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムの製作へのこだわりからです。
コレクションのリリースは8月20日(水)で、公式オンラインプラットフォームやWILDSIDE YOHJI YAMAMOTOの店舗(大阪・原宿、京都・阪急メンズ東京)にて販売が開始されます。特に注目すべきは、第一弾で好評だったトートバッグの新色である紺色と、新たに登場する小型ポシェットです。
新色トートバッグと小型ポシェット
新たに加わるトートバッグは、ヨウジヤマモト青山本店でのノベルティとして手に入る特別なもので、黒色に加え紺色が仲間入り。濃い青みを帯びた紺色は、ヨウジヤマモトが展開するショッピングバッグのカラーにも近く、相性が抜群です。これにより、より統一感のあるスタイルを求めるファンにも魅力的な商品となっています。
さらに小型ポシェットは、財布やスマートフォンを収納するのに最適なサイズ感が特徴です。口元はドットボタンで簡単に開閉できる仕様になっており、ショルダーストラップは長さ調整も可能です。日常の使用にも優れた機能性を提供します。
これらのアイテムは、すべて一澤信三郎帆布の職人による手作業で製作され、高品質な天然帆布が使われています。シンプルで使い勝手が良く、さらに時間が経つに連れてその表情が豊かになるアイテムです。
一澤信三郎帆布のものづくりへの哲学
一澤信三郎帆布は、115年以上の歴史を誇り、その間に職人の手により丁寧にかばんが製作され続けています。彼らの哲学は、「良質な素材を用いて、丁寧に作り、長く使用できるものを提供すること」。その結果、年代や性別を問わないシンプルで耐久性に富むかばんが誕生しています。
このコラボレーションを通じて、伝統と革新が見事に融合した商品のラインナップが揃いました。どこか懐かしさを感じながらも、現代的なデザインが施されています。
商品情報
- - WILDSIDE×一澤帆布 綿帆布製手さげかばん(紺) 33,000円 (税込)
購入リンク
- - WILDSIDE×一澤帆布 綿帆布製小型ポシェット 26,400円 (税込)
購入リンク
発売日・取り扱い店舗
-
WILDSIDEオフィシャルオンラインプラットフォーム(販売開始は同日12:00 PM)
- WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO OSAKA
- WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO HARAJUKU
- ヨウジヤマモト阪急メンズ東京
特別なコラボアイテムは、ファッション愛好者にとって見逃せないラインナップです。ぜひこの機会に、WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO × 一澤信三郎帆布の新作を手に取ってみてはいかがでしょうか。