深まる音楽の歴史、特別コンサート「未来は過去にある」
2025年5月25日、京都四條南座にて、音楽の歴史を重ねる特別なコンサート「ゼロからの祈りコンサート~OKINAシルクロード企画『未来は過去にある』」が開催されます。この公演は、日本古来の雅楽と西洋のクラシック音楽が一堂に会する珍しい機会です。
「未来は過去にある」というテーマのもと、今回のコンサートでは、未来の世代に向けた音楽のメッセージが込められています。公演には、著名なアーティストたちが出演し、音楽を通じてシルクロードの夢を現代に伝えます。世界的ピアニストの
マルタ・アルゲリッチや、琵琶の
友吉鶴心、篳篥の
稲葉明徳など、多彩なパフォーマンスが繰り広げられます。特に、友吉の琵琶演奏は、雅楽の魅力を存分に引き出します。
プログラムの詳細
コンサートは二部構成となっており、第一部は「絃楽器公演」、第二部は「弦楽器公演」としてそれぞれの魅力を披露します。
第一部: 絃楽器公演「絃 過去 – 現在 – 未来」
- - 友吉鶴心(薩摩琵琶)と稲葉明徳(篳篥)による演奏が目玉です。
- - 佐藤晴真(チェロ)が演奏する黛敏郎のBUNRAKUも見どころ。
- - 弥栄雅楽会による越天楽など、伝統の響きが響き渡ります。
第二部: 弦楽器公演「ヴィヴァルディ / 四季」
- - 有名なヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲『四季』も演奏され、特に石上真由子(ヴァイオリン)による演奏は注目です。
- - テレマン室内オーケストラが参加し、古典の美しい調べを届けます。
子供向けワークショップ
公演前には、子供たち向けのワークショップも用意されており、親子で楽しめる一日となっています。このワークショップでは、楽器に触れたり、音楽の歴史を学んだりすることができます。
チケット情報
公演は全席指定で、チケットは以下のサイトから購入可能です。
- - チケットぴあ(Pコード291-166)
- - ローソンチケット(Lコード53835)
- - CNプレイガイド(0570-08-9999)など、様々な購入方法が選べます。
概要
- - 公演名: 絃と弦 雅楽とヴィヴァルディ /四季 in 京都南座
- - 日時: 2025年5月25日(日)14:30開場・15:00開演
- - 場所: 京都四條南座
- - 料金: 1等席大人8,000円、小人4,000円、2等席大人6,000円、小人3,000円(全席指定、未就学児入場不可)
この特別コンサートは、音楽の多様性と歴史の深さを同時に感じられる貴重なイベントです。ファミリーやお友達と一緒にぜひ訪れてみてください。心に響く音楽の旅があなたを待っています。