怪談の語り場
2025-06-07 20:24:49

好井まさおが怖さを語る朗読劇『怪談の語り場』、出演陣と演目が続々発表

朗読劇『怪談の語り場』が浅草で開催決定!



吉本興業が制作する朗読劇『怪談の語り場』が、2025年7月26日(土)と27日(日)の2日間、浅草九劇にて開催されることが決まりました。このイベントは、好井まさおが大人気YouTubeチャンネル「怪談を浴びる会」で語った中から厳選した、実際に怖いと感じた5つの恐怖の物語を朗読するものです。観客は、真夏の夜に恐怖の世界に引き込まれること必至です。

演目と脚本家の発表



公開された上演演目は以下の5つです:

1. 「白い箱」 - 脚本:マンボウやしろ
2. 「黒い影」 - 脚本:石田明(NON STYLE)
3. 「黄色のパーカー」 - 脚本:お〜い!久馬(ザ・プラン9)
4. 「もも色のマーメイド」 - 脚本:お〜い!久馬(ザ・プラン9)
5. 「緑のストライプ」 - 脚本:お〜い!久馬(ザ・プラン9)

このように、幅広い脚本家が集結し、それぞれ異なる視点で展開される恐怖の物語は、観る者に新たな感覚をもたらします。また、生音奏者として吉田能が参加し、臨場感あふれる演出が施されるとのこと。音楽が加わることにより、故事がさらに恐怖を増し、観客の心に深く響くことでしょう。

アフタートークも充実!



全4公演ではアフタートークも実施され、各公演ごとに豪華ゲストが登壇します。リーディングに対する感想や裏話を聞ける貴重な時間は、ファンにとって見逃せないセッションです。

  • - 7月26日(土)
- 14:00公演:椿鬼奴
- 18:00公演:原田龍二

  • - 7月27日(日)
- 12:00公演:デニス
- 16:00公演:好井まさお

トークのMCはタケトが務め、語り手たちの思いを掘り下げていきます。これにより、パフォーマンスの背後にあるストーリーや制作秘話を知ることができ、ファンとの距離も一層縮まることでしょう。

公演詳細とチケット情報



公演の詳細は以下の通りです:
  • - 日時
- 7月26日(土)14:00(演目1・2・3)、18:00(演目1・2・4)
- 7月27日(日)12:00(演目1・2・5)、16:00(演目1・2・3)

  • - 会場:浅草九劇
(〒111-0032 東京都台東区浅草2-16-2 浅草九倶楽部 2階)

  • - チケット料金
- 前売り:6,900円
- 当日:7,000円(全席指定・税込)

  • - チケット購入先
FANYチケット、チケットぴあ、ローソンチケットにて販売中。
詳細は公式サイト(https://yoshimoto.funity.jp/r/112985/)をご参照ください。

恐怖が織り成す物語を生音とともに味わえるこの特別な機会をお見逃しなく、ぜひお友達やご家族と一緒にお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 好井まさお 浅草九劇 怪談の語り場

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。