オンラインイベントの詳細
2025年10月9日、TBS『世界遺産』の制作の裏側を知るチャンスが訪れます。キヤノンマーケティングジャパンが企画したこのオンラインイベントは、YouTubeライブを通じて行われます。時間は午後8時から9時30分まで。視聴は無料となっており、特にアーカイブ配信の予定はありませんので、リアルタイムでの参加をお勧めします。
イベントの魅力
このイベントでは、番組制作に携わっているスタッフが直接語る、普段は知ることのできない制作秘話や絶景撮影の裏側が楽しめる貴重な機会です。たとえば、純白の砂丘や深紅の鳥が描く神秘的なブラジルの絶景に対する撮影秘話、ドイツの壮麗な城について大感動した新ディレクターの体験談、さらには撮影カメラマンが語る世界遺産の魅力など、多彩な内容が取り揃えられています。
著名な登壇者たちも出席し、TBSスパークルの江夏治樹ディレクター、竹内みなみディレクター、そしてアクトカメラマンの北林良一氏による各々の観点からのトークも必見です。
プレゼントキャンペーン
イベント終了後、視聴者には特別なプレゼントチャンスも用意されています。ライブ配信終了後に表示されるQRコードからアンケートに答えると、抽選でTBS『世界遺産』の撮影スタッフがロケ地で購入したお土産などが当たります。
TBS『世界遺産』について
TBS『世界遺産』は、29年以上にわたり「人類共通の財産である世界遺産を最新の技術で記録し、未来に残す」ことをテーマに展開されています。1996年に放送が開始され、2006年にはユネスコから感謝状を授与されるなど、その取り組みが高く評価されています。また、2019年には日本地理学会の賞も受賞し、改めてその貢献が認められることとなりました。
さらに、2024年4月からは新しいナレーターとして俳優の鈴木亮平さんが就任し、彼自身の思いを交えて世界遺産の魅力を伝える新たなスタイルが始まります。彼のインタビューや最新の番組予告は、番組の公式YouTubeチャンネルで見ることができ、こちらも見逃せません。
参加方法と視聴リンク
興味のある方は、ぜひ下記のリンクからイベントに参加してください。世界中の絶景を心に残る映像で楽しみながら、制作の舞台裏にも触れられる充実の内容となっています。特別な日を共に過ごしましょう。
視聴はここからまた、番組公式サイトや公式YouTubeチャンネルもぜひご覧いただき、より深く『世界遺産』の世界を楽しんでみてください。公式チャンネル:
世界遺産 YouTube
TBS『世界遺産』は今、私たちの記憶にどのように刻まれているのか、一緒に考える絶好の機会です。あなたの参加をお待ちしています。