三井住友カードの「タッチハッピー」プロジェクトとは
三井住友カード株式会社は、2025年10月1日から11月3日の間、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)にて「タッチハッピー」プロジェクトを開催します。このプロジェクトは、同社のタッチ決済を用いることで、地域社会へ貢献できる機会を提供します。具体的には、タッチ決済を1回行うごとに50円が大阪府に寄付され、最終的には合計300万円を目指すという取り組みです。
プロジェクトの目的
このプロジェクトは、特に児童養護施設への支援を中心に展開されています。寄付金は、児童養護施設を退所する子どもたちの自立支援や、生活基盤を整えるための資金として利用される予定です。そのため、目標は60,000回のタッチ決済。これにより、心温まる社会貢献を実現します。11月には、寄付金の贈呈式も行われる予定です。これにより、参加者は単に遊びに行くだけでなく、その活動を通じて大きな意味を持つことができます。
プロジェクト参加方法
「タッチハッピー」に参加するための事前申し込みは必要ありません。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの店舗で、三井住友カードのタッチ決済を利用するだけで、自動的にプロジェクトへの参加となります。また、タッチ決済を通じて、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内での買い物を楽しみつつ、社会的な意義に貢献できるのがこのプロジェクトの魅力です。
ポイント還元のしくみ
さらに、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、三井住友カードを使うことで最大7%のポイント還元が受けられます。これは、スマートフォンを利用したVisaやMastercardのタッチ決済を通じて適用され、200円(税込)ごとにポイントが還元されます。タッチ決済を利用することにより、買い物の楽しみと共に、地域社会の活動に貢献できるのは嬉しいポイントです。なお、カード現物でのタッチ決済では、1.5%のポイント還元となります。
環境貢献につながる活動
「タッチハッピー」プロジェクトは、単に社会貢献活動に留まらず、環境保護などの多様な社会問題への関与も含まれています。タッチ決済の利便性を享受しながら、日々の生活の中で社会貢献ができる新しい価値提供を目指しています。このプロジェクトを通じて、より良い社会を作るための一歩を踏み出せるのです。
詳細情報と参加方法の確認
三井住友カードは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャル・マーケティング・パートナーとしても知られています。プロジェクトに関する詳細は、公式ウェブサイトで確認できます。あなたもぜひ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを訪れ、タッチ決済を通じて社会に貢献してみてください。
プロジェクトの詳細はここをクリック!
TM & © 2025 Universal Studios. All rights reserved. CR25-3765