サウナとバスケのコラボ
2025-03-07 12:05:36

川崎ブレイブサンダースがサウナ施設とコラボ!新しい体験を提供する

川崎ブレイブサンダースとサウナの融合



日本のバスケットボール界に新たな風を吹き込む川崎ブレイブサンダースが、サウナ特化型施設「saunahouse」とのコラボレーションを発表しました。このコラボレーションは、3月7日のサウナの日を記念するもので、川崎駅前にある複合商業施設「ラ チッタデッラ」にオープンしたばかりの「saunahouse」と手を組みました。

川崎ブレイブサンダースは、地域の活性化を目的としたさまざまな取り組みを続けており、これまでにも屋根付き屋外バスケットボールコート「KAWASAKI BRAVE THUNDERS COURT」の設置や、バスケと音楽が融合した体験型エンタメフェス「THE HIGHLIGHT」を開催してきました。今回のコラボも、その一環として位置付けられています。

様々なサウナ愛好者の選手たち


サウナ愛好者を公言する選手が多く在籍する川崎ブレイブサンダース。その中でも、特に篠山竜青選手、益子拓己選手、米須玲音選手は、今回のコラボに大いに関与しています。彼らは、サウナのリラクゼーション効果を自ら体験し、その魅力をファンと共有するべく、様々なコンテンツを制作しました。YouTubeチャンネルでは、オープン前の「saunahouse」を訪れ、サウナの魅力を紹介する動画が公開されています。

コラボグッズの販売


また、サウナ好きを満喫できるコラボグッズも登場します。サウナハットやデザインTシャツ、タオルなどが販売される予定です。特に注目すべきは「サウナに行ってととのった選手たちがCHITTA‘で巨大化してしまった」というユニークなコンセプトのアイテムです。これらはサウナーにとっての必需品であり、普段使いにも適したデザインとなっています。

新たなサウナの形「saunahouse」


「saunahouse」は、神奈川県川崎市に位置し、2025年1月23日にオープンしました。地上6階建てで、延床面積は2006.61㎡を誇ります。「ZERO DIVE」というコンセプトの元、ゼロになれる体験を提供します。男女それぞれに異なる5つのサウナや、炭酸泉を用いた多様な水風呂、リラクゼーションサービスが用意されています。また、温かいお風呂やレストランも完備しており、利用者は贅沢なひとときを過ごせます。

営業時間とアクセス


「saunahouse」の営業時間は、朝9時から深夜24時まで。最終入館は22時です。定休日は設けられておらず、いつでも訪れることができるのが魅力です。アクセスも良好で、川崎駅から徒歩5分、京急川崎駅からも徒歩7分の距離です。

公式サイト: saunahouse公式サイト

このコラボレーションにより、川崎ブレイブサンダースはバスケットボールとサウナの新たな文化を築く一歩を踏み出しました。サウナを通じてリラックスしながら、選手たちの活躍も応援していきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: サウナ saunahouse 川崎ブレイブサンダース

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。