ヰ世界情緒 新曲MV公開
2025-03-26 17:40:59

バーチャルシンガー・ヰ世界情緒が新曲MVを発表 夢のような物語を描く

バーチャルシンガー・ヰ世界情緒 最新曲「みらいのかたち」MVが公開



2025年3月25日、バーチャルシンガー・ヰ世界情緒は自身が作詞を手がけた最新曲「みらいのかたち」のミュージックビデオ(MV)を発表しました。彼女はKAMITSUBAKI STUDIOとPHENOMENON RECORDに所属し、これまでも多くの作品を世に送り出していますが、今回の作品は特に注目が集まります。

新曲「みらいのかたち」は、昨年の8月に開催されたヰ世界情緒の3rd ONE-MAN LIVE『AnimaⅢ』で初めて披露された楽曲です。この楽曲は、彼女自身が作詞を担当しただけでなく、MV内で初披露される新衣装「セブンスヘヴン」のデザインも手がけています。これにより、クリエイター・ヰ世界情緒としての新たな一面が垣間見える内容となっています。

MVの公開と反響



「みらいのかたち」のMVは、先行して行われた展示イベント「ヰ世界情緒展Ⅱ」で先行公開され、大きな話題となりました。ファンからの期待が高まり、一般公開を迎えた今回は、SNSや音楽配信サイトでも再び彼女への注目が集まっています。MVはどのように彼女の世界観を伝えているのか、ぜひ一度視聴してみてください。

また、この楽曲は2025年3月26日から各音楽配信プラットフォームで配信が始まります。楽曲の配信と共に、密に作り込まれたMVに込められた想いを受け取ってほしいです。

制作陣について



このMVは、STEREOTYPE Inc.により制作され、ディレクターは熊谷佑策氏が担当しています。複数のクリエイターが関わっており、3DCGデザインやモーションエディットなど、視覚的にも鮮やかな仕上がりとなっています。また、作曲や編曲は香椎モイミが手掛けており、音楽面でも高い完成度を誇っています。

ヌーヴェルヴァーグな世界観



ヰ世界情緒は、力強くも儚い歌声で独自の世界観を描くバーチャルアーティストです。彼女の活動は歌だけにとどまらず、イラスト、声優業、ナレーションにも取り組んでおり、その幅広い表現力は多くのファンに親しまれる理由の一つでもあります。

彼女は2019年にデビューして以来、ファンを魅了し続け、2020年には「シリウスの心臓」が500万回再生を記録。2021年には1st ONE-MAN LIVE『Anima』が世界的なTwitterトレンドになり、彼女の名は急速に広まっています。

2024年には、パシフィコ横浜で3rd ONE-MAN LIVEを開催するなど、ますますその活動は勢いを増しており、これからの展開にも期待が集まります。

ヱ世界情緒の未来



新曲「みらいのかたち」に込められたメッセージや、彼女の魅力が詰まったMVは、彼女のファンだけでなく、音楽を愛する全ての人に楽しんでもらえる内容です。今後も新たな挑戦を続けるヰ世界情緒の動向から目が離せません。ぜひ、彼女の公式サイトやYouTubeチャンネルもチェックして、その世界観を体験してください。

YouTubeチャンネル
公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: MV公開 ヰ世界情緒 みらいのかたち

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。