KPF2025新情報公開
2025-09-15 12:42:46

北九州のポップカルチャー祭り「KPF2025」新情報が続々登場!

北九州のポップカルチャー祭り「KPF2025」の最新情報



来る2025年11月15日(土)と16日(日)、歴史ある「アパマンショップ KPF2025(北九州ポップカルチャーフェスティバル2025)」が北九州メッセおよびあるあるCityにて開催される。このイベントは、KPF実行委員会と北九州市が共同で主催し、多様なポップカルチャーを楽しむ場となる。今回は第2弾として、様々なステージや出演者、出展内容が発表され、ますます楽しみが増している。

新たに発表されたステージとゲスト


今回の告知では、11ステージ、13名のゲスト、5つの出展ブースに関する情報が解禁された。第1弾と合わせて29組が発表された楽しみな顔ぶれだ。特に「いいちこグリーンステージ」では、KPF史上最長の4時間を超える「KPF 10TH EDITION スペシャルLIVE」が行われる予定で、多くのファンの注目を集めている。

特別なトークステージ


注目の一つとして、北九州にゆかりのある声優陣による「KAETTEKITA powered by YATTEKURU」ステージがある。鈴村健一さんを含むキャストが参加し、地域の魅力を発信する。この他にも、TVアニメ「転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す」のトークステージでは、若山詩音さんと徳留慎乃佑さんが出演し、作品の最新情報を届ける。

ライブとトークが満載


「アイドルマスター」シリーズで知られる灯里愛夏さんのソロステージや、TVアニメ「SI-VIS: The Sound of Heroes」関連のライブも予定されている。また、今年のKPF10周年を記念したスペシャルLIVEには、大橋彩香さんや前田佳織里さんといった豊富なラインアップが揃い、観客を楽しませるだろう。

出展コンテンツの情報


また、出展ブースも続々と発表されている。雀魂ブースでは、麻雀プロによる「プロ対局チャレンジ」や人気のVtuberとの対局が行われる予定で、初心者も楽しめる環境が整えられている。さらに、ボンズによる映像展示や、新作グッズの販売を行うしゃかりきちゃんのブースも目を引く。

コスプレイベントと参加方法


今年のフェスティバルでは、九州最大級のコスプレイベントも開催される。あるあるCityの全館と北九州メッセを利用し、普段は入れない特別な撮影ロケーションも提供される。

参加希望者には「座席確保券」が必要で、申込期間も設けられている。また、個人協賛も募集中で、協賛者に対して特典も用意されている。

まとめ


「アパマンショップ KPF2025」は、地域の魅力を活かした様々なプログラムが予定されており、ポップカルチャーファンには見逃せないイベントとなる。最新情報は公式サイトで随時更新されるので、是非チェックしてほしい。

公式HP: KPF2025
公式X: KPF Twitter


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: いいちこ 北九州 KPF2025

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。