「CONNECT V」初の企画展、現地での体験をお楽しみに!
2025年2月22日(土)から28日(金)の期間、JR秋葉原駅近くのXR BASEで、「CONNECT V」初の企画展「CONNECT V企画展~さよならXR BASE」が開催される。これは、バーチャルアーティストユニット「Tacitly」(タシットリー)による配信番組「CONNECT V」が主催するイベントであり、XR BASEの運営終了に感謝を込めて実現されたものだ。各日10:00から20:00まで入場無料で楽しむことができる。
「CONNECT V」とは
「CONNECT V」は、バーチャルアーティスト「Tacitly」をパーソナリティとして迎え、秋葉原駅近くのXR BASEとYouTubeを利用して生配信される番組である。視聴者とゲストが一体となり、トークや企画、さらにはスペシャルライブを楽しめる場所として多くのファンに支持されている。最新情報は公式TwitterやYouTubeで随時発信されており、これからのイベントに向けても目が離せない。
YouTubeチャンネル
公式Twitter
企画展の詳細
「CONNECT V企画展」では、以下の内容が盛りだくさんだ。特に、過去に「CONNECT V」に出演した豪華ゲストとTacitlyが共演し、リアルタイムで写真を撮影できる撮影会も計画されている。この機会にファンは、憧れのVTuberたちと直接コミュニケーションをとることができる。これに加え、特別コラボライブや大型LEDモニターを使用したフォトセッションも見逃せない。
さらに、特設MVの先行公開や限定グッズの販売も行われる予定で、ファンには嬉しい特典が目白押し。特に、Tacitlyの新曲「アイノホシ」のスペシャルMVがイベント期間中に公開され、ゲストも参加する豪華な内容が期待されている。
新曲「アイノホシ」のスペシャルMV公開
Tacitlyが2025年2月22日(土)にリリースする11作目のシングル「アイノホシ」。この楽曲のMVが、イベント初日より大型LEDモニターで先行公開される。参加するVTuberは19名にも上り、ファンはどこよりも早くその世界観と歌声を体験できる。MV公開記念として、ここでしか手に入らない限定商品も販売されるため、ファンは見逃せないチャンスだ。
バーチャルアーティスト「Tacitly」
Tacitlyは、リリアとシエルの2人のバーチャルシンガーから成り立っており、「音楽で世界をつなぐ」をテーマに活動を展開している。彼らは日中英の3言語で楽曲を制作し、「人と人はわかりあえるのか」というテーマのもと、多くのオリジナルソングを発表してきた。著名なクリエーターが制作に関わり、高品位な音楽体験を提供している。
まとめ
この「CONNECT V」企画展は、音楽とバーチャルアーティストの融合を楽しむことができる特別なイベントであり、VTuberファンにとってはまさに見逃せない内容になっている。秋葉原での新たな体験を通じて、バーチャルアーティストたちの魅力を感じられる貴重な機会をお見逃しなく!