徳島でポップス祭
2025-01-29 12:35:20

80年代ジャパニーズポップスのライブイベントが徳島で開催決定!

徳島で開催される特別なライブイベント



2025年3月15日、徳島にある大塚国際美術館で独自のライブイベント「楽演祭EXTRA」第3弾が開催されることが決定しました。今回のイベントは、韓国人プロデューサー兼DJのNight Tempoと、1980年代のアイドルとして名を馳せた菊池桃子の特別なコラボレーションが実現することが期待されています。このイベントでは、80年代ジャパニーズポップスをテーマにしたユニークなセッションが展開されます。

特別な開催場所、アートと音楽の融合



大塚国際美術館は、陶板名画を原寸大で再現した世界有数の美術館です。特に注目を集めるのが、ミケランジェロの名作を模したシスティーナ・ホールです。中世と現代が交差するこの場所で、80年代音楽を再構築したフューチャー・ファンクが花開く瞬間を見ることができるでしょう。この特別なロケーションでのライブイベントは、アートファンと音楽ファン双方にとって魅力的な機会となります。

いざ、衝撃のコラボライブへ



当日のプログラムには、Night TempoによるDJプレイと、菊池桃子との一夜限りのコラボパフォーマンスが含まれています。また、音楽評論家の柴那典氏とのトークショーも予定されており、音楽とアート、さらには徳島の文化について語られる予定です。このトークショーは、両アーティストの音楽活動やその魅力を深く掘り下げる内容になるとふたつの参加者からのコメントから感じ取ることができます。

これまでの「楽演祭」の取り組みと魅力



「楽演祭」と「楽演祭EXTRA」は、音楽をテーマにした教育とエンターテインメントを組み合わせ、より幅広い層に音楽の魅力を届けるイベントです。これまでの開催では、多くの著名アーティストが出演し、音楽の楽しさを体感できるよう努めてきました。今回のイベントはその流れの中でも特別な位置付けになることでしょう。

2024年には菊池桃子がデビュー40周年を迎え、彼女の音楽活動においても新たな幕開けが期待されます。これを機会に、彼女とNight Tempoがどのような音楽的化学反応を生み出していくのか、注目が集まっています。

チケット情報と開催概要



チケットは2025年2月1日から販売され、価格は5,000円(入館料込み)で、600人の定員があります。詳細はセブンチケットにて確認できるので、興味のある方は早めの購入をおすすめします。さらに、特別な空間で行われるイベントにふさわしい豪華なラインナップが整えられ、多くの音楽ファンに感動を与える内容が期待されています。

おわりに



この特別なアートと音楽のコラボレーションが実現する「楽演祭EXTRA」。多様な音楽ジャンルが交わる瞬間を目にできる貴重な機会をお見逃しなく!ぜひ、皆さんの参加を心待ちにしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 楽演祭EXTRA Night Tempo 菊池桃子

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。