音楽制作の新展開
2025-10-24 09:26:21

BlackboxとRebrastがタッグを組んで音楽制作の新たな扉を開く!

BlackboxとRebrastが業務提携を開始



株式会社Blackbox(東京都新宿区)が、作詞・編曲・エンジニアのマネジメントを行う株式会社Rebrast(東京都千代田区)との業務提携を発表しました。この提携により、両社は新たなエンターテインメント体験を創出し、音楽制作の質とスピードを向上させることを目指します。

提携の背景


Blackboxは、2.5次元IPのプロデュース・マネジメントを軸に、VTuberやリアルアイドルを超えた多彩なエンターテインメント体験を提供しています。その中で、音楽制作の強化を経営の最重要課題と位置付け、市場の成長を加速させることを目指しています。特に、音楽はIPの核となる要素であり、その質と生産性を強化することが求められています。

一方、Rebrastは、音楽の分野で幅広いクリエイターをマネジメントし、様々なアーティストや声優、アニメ、ゲームの音楽制作に携わっています。AKB48や乃木坂46といった国民的ヒットに対する制作の実績を持ち、最近ではZ世代の間で大ヒットしたCUTIE STREETの「かわいいだけじゃだめですか?」に関わるなど、音楽制作における信頼性と影響力を誇っています。

提携の目的


今回の提携は、Blackboxの2.5次元IPのプロデュース力と、Rebrastの実績豊富な音楽クリエイター陣のプロデュースノウハウを組み合わせることによって、IPの価値を最大化し、市場での競争優位性を確立することを目指しています。このシナジーにより、Blackboxが展開する『らびぱれ!!』や『クインテ』といったIPに対して、Rebrastのクリエイターが深い関与をすることになります。

期待される成果


新たな提携を通じて、作品のコンセプトに根ざしたサウンドプロデュースが実現され、IPの世界観がより一層深化します。これにより、ファンダムのエンゲージメントも強化されるでしょう。両社はこの戦略的パートナーシップによって、新たな成功モデルを築き、エンターテインメント市場における企業価値の向上に寄与することを確信しています。

代表者のコメント


株式会社Blackbox 代表取締役CEO 坂本龍優


「今回の提携を通じて、音楽というIPの根幹領域を強化できることに心強さを感じています。また、Rebrast様の専門性を活かし、長期的なパートナーシップを築いていければと考えています。」

株式会社Rebrast 代表取締役 早川博隆


「弊社のクリエイターにとって、2.5次元という新しい舞台で挑戦できることは大きな機会です。音楽制作とプロデュースの力を融合させ、新たな価値を生み出していきます。」

会社概要


【株式会社Blackbox】
  • - 所在地:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN棟30階
  • - 事業内容:2.5次元IPプロデュース・マネジメント、VTuberプロダクション、メディアミックス、音楽ライブ
  • - HP:https://blackbox-inc.com/

【株式会社Rebrast】
  • - 所在地:東京都千代田区九段南2-6-6 オーナメントビル2F
  • - 事業内容:作詞・作曲・エンジニアのマネジメント及び育成、楽曲制作、スタジオ運営
  • - HP:https://rebrast.com/


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 2.5次元 Blackbox Rebrast

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。