2025年、京菓子の名店・鼓月が人気バラエティ番組「バナナマンのせっかくグルメ!!」と手を組み、特別なコラボ商品「バナナマンのせっかくグルメ!!プレミアム千寿せんべい」を発表しました。この商品は、全国の絶品グルメを特集するイベント「バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会」にて販売されます。
まず、コラボ商品の魅力についてご紹介しましょう。このプレミアム千寿せんべいは、6枚入りで価格は税込2,000円。販売は事前に数量限定で行われ、横浜髙島屋では2025年9月3日から9月8日まで、京都髙島屋では9月23日から9月29日までの間に展開されます。横浜では2,000点、京都では1,000点が用意されています。特定原材料として、小麦、卵、乳成分、大豆が含まれているため、アレルギーに注意が必要です。
さて、このコラボが実現した背景には、「バナナマンのせっかくグルメ!!」の人気があります。番組は、放送中に紹介する全国各地の美味しい料理をテーマにしたイベントとして、ファンから多くの支持を得ています。2023年に始まったこのイベントは、各地での開催を経て、横浜と京都にやってきます。2025年には、両会場での特別な体験が約束されており、おなじみのキャラクター「日村ロボ」や、日村さんの衣装展示も行われる予定です。この場では、新作の公式グッズも手に入れることができるので、ファン必見のイベントとなること間違いなしです。
横浜会場の開催日程は、2025年8月27日から9月8日まで。会場は横浜髙島屋の8階催会場で、毎日午前10時から午後8時にオープンします。ただし、初週の9月2日は午後6時に、最終日の9月8日は午後5時に閉場します。また、会場内では異なる店舗が週ごとに変わることから、訪れるたびに新たな発見があることでしょう。
一方、京都会場は9月23日から9月29日まで開催され、同様に午前10時から午後8時までオープン。最終日は午後5時までなので、早めの来場をおすすめします。
さらに、プレミアム千寿せんべいの他にも、オリジナルの千寿せんべいへのフルカラー印刷サービスもあり、個人や法人での注文が可能です。これにより、特別な贈り物としても活用できるかもしれません。
京菓子處鼓月自体も注目のブランドで、1945年の創業以来、伝統的な和菓子から新たな洋菓子へと挑戦を続けています。特に、プレミアム千寿せんべいなどの代表銘菓は、多くのファンに愛されている商品の一つです。会社の理念は「思い出作りのお手伝い」としており、様々なシーンでのお菓子の提供を通じて、永く愛される存在を目指しています。
今回のコラボを通じて、バナナマンのファンはもちろん、京菓子ファンにも新たな楽しみを提供します。ぜひ、横浜と京都の会場で「バナナマンのせっかくグルメ!!プレミアム千寿せんべい」を手に入れるチャンスをお見逃しなく!