ぬいぐるみ特集
2025-05-02 09:26:26

ぬいぐるみの魅力を深堀り!MOE2025年6月号の特集内容

MOE2025年6月号が発売!特別ふろくと魅力的な特集



2025年5月2日、待望の『MOE2025年6月号』が発売されます。今号の目玉は、特別ふろくとしてヒグチユウコがデザインした「せかいいちのねこ」の大判ダイカットカードです。この可愛らしいカードは、ヒグチユウコの絵本に登場するニャンコとアノマロをモチーフにしており、ファンにはたまらないアイテムとなっています。

巻頭特集:大切な友だち、私のぬいぐるみ



今号では「いつもそばにいる大切な友だち、私のぬいぐるみ」をテーマに特集を展開。ぬいぐるみは単なる玩具ではなく、子どもから大人までが心の支えとして大切にしている存在です。特に、ぬいぐるみを持って出かけたり、SNSに投稿する「ぬい活」や「ぬい撮り」が流行し、その愛らしさが再認識されています。

特集では、テディベア作家の今井昌代がヒグチユウコの絵本『せかいいちのねこ』について語るインタビューや、MOEが選んだぬいぐるみ作家による素晴らしい作品がギャラリー形式で紹介されています。さらに、手のひらサイズのぬいぐるみが作れる誌上ワークショップや、伊豆テディベア・ミュージアムの特集もあり、ぬいぐるみの魅力を存分に楽しめます。

特に注目すべきは、テディベアの歴史を辿る催しです。貴重なコレクションが展示され、120年の歴史を感じることができるでしょう。これを通じてぬいぐるみの背後にある物語や感情を感じ取ることができるかもしれません。

お楽しみ企画が満載



また、人気の「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が東京に凱旋し、パワーアップした内容で観客を迎えます。その見どころを詳しく紹介し、読者に新たな発見を提供します。連載コーナーでは、ヨシタケシンスケのお悩み相談コーナーが続き、親しみやすいキャラクターが展開されます。

さらに、新作映画「パディントン 消えた黄金郷の秘密」の公開が近づいており、冒険好きの方には見逃せない内容となっています。心温まるストーリーとともに、ぬいぐるみへの愛が存分に詰まった作品です。

多彩なコンテンツが楽しめる



『MOE2025年6月号』には、さらに多様なコンテンツが満載です。新連載として、春を感じる精油やハーブを使ったレシピや、注目の作家インタビューなどが盛り込まれ、読者に幅広い楽しみ方を提供しています。また、東京の名建築を巡る特集は、行楽シーズンにぴったりの内容です。

ヒグチユウコと大島依提亜が映画について語り合うコーナーもあり、想像力と創造性を膨らませる内容となっています。月刊『MOE』は、絵本やアートのさまざまな側面を映し出し、毎月の楽しみを提供しています。

ぜひ、5月2日の発売をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ぬいぐるみ ヒグチユウコ MOE2025年

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。